No Result
View All Result
DISCOVER Ltd.
  • TOP
  • About Us
  • Contact
  • TOP
  • About Us
  • Contact
No Result
View All Result
DISCOVER Ltd.
No Result
View All Result
Home Culture

東京と京都観光には移動にも便利な人力車サービスがおすすめ

2022年1月29日
東京と京都観光には移動にも便利な人力車サービスがおすすめ
6
SHARES
2k
VIEWS
Share on FacebookShare on Twitter

大江戸の風情漂う浅草では、人力車に乗りながら、観光と移動を同時に楽しむのはいかがでしょうか?

浅草寺を観光したり、雷門通りでお土産を購入したり、国際通りでお食事を楽しむのも良いですね。

すべて徒歩で周ると大変ですが、人力車に乗ればガイド付きで観光スポットを巡ることができます。

そこで今回は、日本の人力車の魅力、東京の浅草・古都京都へ旅行する際に役立つ人力車サービスをご紹介しましょう。

人力車ってそもそも何?

日本では明治時代からから昭和初期にかけて、人力車は公共の移動手段として発展しました。

現代はバスや電車などの公共手段が一般的ですが、東京・浅草や古都・京都では観光名所を巡る人力車サービスが再注目を集めています。

人力車に乗りながら観光地を巡るアクティビティは趣があり、外国人観光客にも人気があります。

従来の人力車は椅子の両端に車輪が一つずつ装置されていましたが、現在は観光に適した形に改良されています。 

一般的にゆったりと座れる二人乗りの席に雨よけのカバーが付いた構造になっています。

日本の道路交通法によれば人力車は軽車両に分類され、エンジンは付いていません。

人力車の乗車料金システムは、初乗り料金に移動距離、走行時間によって料金が加算されます。

人力車を貸し切りしたり、予算内で観光名所を巡るオリジナルツアーに対応している業者もあります。

東京で乗れる人力車は?

東京では浅草エリアに多くの人力車サービスがあり四季折々の江戸の風情を体験できます。

着物をレンタルして人力車観光をすれば、まるで江戸時代にタイムスリップしたような気持ちになるでしょう。
 
人力車に乗れば道に迷わずにスムーズに観光地を周れるので移動手段としても役立ちますね。

ツアーバスや車では入れない裏道を周るルートもあり下町の穴場スポット、隅田川沿いや素晴らしい風景に出会えます。

人力車の料金相場は一人当たり3,000円から、2名様で4,000円から、3人様で6,000円となっています。

では早速、浅草エリアで人力車による観光ツアーを提供している人気の会社をご紹介しましょう。

えびす屋

東京の浅草で有名な人力車サービス「えびす屋」は豊富な観光コースが人気の会社です。

「えびす屋」の歴史は1992年に遡り、京都にて3台の人力車で嵐山の観光ツアーを実施していました。

現在は京都だけでなく、小樽、浅草、鎌倉、宮島、倉敷、関門、湯布院の全国の観光ツアーを展開する人力車サービスに成長しています。

最高の旅の思い出作りにこだわっており、丁寧なガイドにも定評があります。

住所:東京都台東区浅草1-20-4 イーストビル3F
営業時間:9時00分~日没
http://www.ebisuya.com/

費用はいくら?

「えびす屋」の浅草コースは全4種類です。

一区間の料金で一人3,000円からお試しで利用することも可能です。インターネット申し込みは3日前まで受付中です。

雷門周辺コース 東西下町コース 粋な江戸巡り 雅な大江戸巡り
所要時間 120分 30分 60分 120分
料金 1名様23,500円
2名様32,500円
3名様48,750円
1名様7,000円
2名様9,000円
3名様13,500円
1名様13,000円
2名様17,500円
3名様26,250円
1名様13,000円
2名様17,500円
3名様26,250円
コース 雷門
たぬき通り
六区通り入口
伝法院
雷門
伝法院通り
二天門
東京スカイツリー
雷門
伝法院
たぬき通り
浅草演芸ホール
観音裏
待乳山聖天
東京スカイツリー
雷門
伝法院
浅草演芸ホール
観音裏
待乳山聖天
向島
牛嶋神社
東京スカイツリー

どこから乗れるの?

「えびす屋」の浅草コースは有名な雷門の前に乗り場があるので分かりやすいですね。

人力車を引く男性は背中に「雷」と書いてあるユニフォームを着ているのですぐに分かります。

雷門前は東京メトロ銀座線、浅草駅より徒歩1分、都営地下鉄浅草線、浅草駅より徒歩2分で到着です。

人力車サービスは朝9時半から日没まで、季節によって最終時間は異なりますのでご注意ください。

ルートを紹介

浅草ツアーは浅草のシンボル的存在、雷門から始まり、繁華街のたぬき通りを抜けて、東京スカイツリーを眺めながら、浅草六区の下町風景を味わえるコースです。

日本最古の遊園地「花やしき」、「伝法院」「浅草神社」で参拝するコースもあります。

長い直線コースの隅田川沿いから江戸時代に建設された重要文化財、二天門に向かいます。

雷門周辺、浅草の名所や観光スポットをガイド付きで周れるので江戸の雰囲気を存分に体験できるコースです。

くるま屋

「くるま屋」は雷門と浅草寺だけでなく、浅草の本当の見どころを人力車で案内してくれるサービス。

江戸の情緒溢れる浅草の魅力を存分に体験する豊富なコースが揃っています。

大江戸のパワースポット巡り、昭和レトロな通り、記念撮影付きコースは女性観光客に大人気。

比較的リーズナブルな価格設定と経験豊富な車夫さんをご指名できますよ。

住所:東京都台東区雷門2丁目7−11
営業時間:10時30分~18時00分
http://kuruma8.jp/

費用はいくら?

「くるま屋」の浅草コースはWEB限定、全4コースです。

人力車初めての方は、時間制で30分1名様5,000円から利用することができます。

梅コース 竹コース 松コース 特上コース
所要時間 20分 40分 65分 80分
料金 5,000円 10,000円 15,000円 20,000円
コース 下町お試し 浅草寺周辺 定番観光地
パワースポット
ベテラン車夫
コアな名所

どこから乗れるの?

「くるま屋」の浅草コース出発は浅草・雷門です。

英語でのご案内を希望する場合は予約の際に「英語が話せる車夫希望」にチェックすればOK。

ルートを紹介

「くるま屋」のおすすめコースは浅草の穴場のスポット巡りコースが魅力。

特上の穴場スポット巡りは浅草のコアな名所を案内してもらえる80分コースです。

浅草の大江戸コースやスカイツリー、パワースポットなどで写真撮影できるのが嬉しいですね。

浅草老舗人力車 小杉屋

「浅草老舗人力車 小杉屋」は浅草で20年の歴史がある老舗人力車サービスです。

着物レンタルと記念の写真撮影がセットになった浅草観光コースは外国人観光客に大人気。

人気の3人乗り人力車もあり、熟練の車夫さんが案内してくれる大江戸浅草コースは要チェックです。

住所:東京都台東区雷門2丁目15−3 
所要時間:9時00分~19時00分
http://www.kosugiya.biz/

費用はいくら?

一期一会 プチ出張 浅草名所七福神
所要時間 1時間 10分〜3時間 10分〜3時間
料金 20,000円
レンタル着物付き
20,000円 1人:2,000円〜27,000円
2人:3,000円〜45,000円
3人:4,500円〜67,500円
コース 下町巡り 短時間で移動できる 都内近郊 時間を選んで移動できる都内近郊

どこから乗れるの?

「浅草老舗人力車 小杉屋」の人力車は浅草寺からスタート。

希望の時間内で行きたい観光地をリクエストできます。時間や人数、値段に応じてコースは多彩です。

ルートを紹介

乗車時間内であれば、着物(夏は浴衣)の着付け完了後、浅草の下町巡りをゆったりと人力車で周ります。

お寺巡りや飲食店に立ち寄ったり、古い趣きある寺社でのパワースポット巡り、写真撮影もあります。

京都で乗れる人力車は?

京都の有名観光地、祇園や嵐山では、人力車に乗って古都の趣を味わうことができます。

京都で嵐山と東山で人力車サービスを提供しているのは「えびす屋」のみです。

えびす屋

「えびす屋」には総勢200名を超える車夫が揃い、ガイドブックには載っていない伝統的建造物群保存地区を巡ります。

30分〜60分の時間によって料金が設定されているコースと12分の一区間コースがあります。

住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-24
営業時間:9時30分~17時30分
http://ebisuya.com/

費用はいくら?

「えびす屋」の京都観光コースは全4種類です。

渡月橋遊覧コース 嵯峨野竹林の旅 嵯峨野安らぎの旅 嵯峨野いにしえの旅
所要時間 1区間12〜13分 30分貸切 60分貸切 120分貸切
料金 1名様 3,000円
2名様 4,000円
3名様 6,000円
1名様 7,000円
2名様 9,000円
3名様 13,500円
1名様 13,000円
2名様 17,500円
3名様 26,250円
1名様 23,500円
2名様 32,500円
3名様 48,750円
コース 渡月橋
宝厳院
川沿い
渡月橋
竹林入口
野宮神社
松竹散歩路
川沿い
渡月橋
竹林入口
野宮神社
二尊院
落柿舎
渡月橋
竹林入口
野宮神社
清涼寺
町並保存地区
化野念仏寺
常寂光寺
落柿舎

どこから乗れるの?

東山ルートの人力車発着地点

・一念坂(ねねの道の南詰)
・銀閣寺近くの白沙村荘
・平安神宮

東山ルートは清水寺や祇園、南禅寺などたくさんの観光地を巡ります。

嵐山ルートの人力車発着地点

・JR嵯峨嵐山駅(南口)
・野宮神社前

竹のトンネルや二尊院や常寂光寺などの嵯峨野のお寺を見て周るコースです。

ルートを紹介

京都観光の中心地、東山ルートの場合、銀閣寺近くの白沙村荘からスタートし、祇園や清水寺周辺、平安神宮、お屋敷通りを巡ります。

人力車に座って移動すれば居心地が良く、東山周辺の観光地をゆったり堪能できるでしょう。

人力車に乗る際の注意点

人力車に乗る際以下の点を気をつけて楽しんでください。

予約は必要?

人力車サービスは3日前までにインターネット、電話からの予約が推奨されています。

発着地点へ行へ行けば、空きがある場合に予約なしでその場で乗ることもできます。

片道やルート外での利用

決めたれたコースだけでなく、時間や人数に合わせて片道やルート外での利用も可能です。

事前にリクエストすれば、希望の場所に迎えに来てもらうこともできます。

寒暖差はある?

人力車には屋根があるので夏は日差しが遮られ、風も入るので涼しいです。

冬は幌をかけて風を防いだり、ひざ掛けが用意されているので徒歩よりも暖かく快適です。

雨や雪の日

人力車には屋根があるので、雨や雪の日も乗車できます。台風や災害の際は臨時休業することもあります。

妊娠中の方

安定期に入っていない妊娠中の方(妊娠16週目までの方)は乗車できないのでご注意ください。

人力車では揺れたりシートベルトの着用もあるので安定期に入っている方もご注意ください。

人力車の楽しみ方

人力車に乗ると高い位置から景色を眺めることができ、徒歩とは風景が変わり、季節を感じられます。

ガイドから浅草や京都の歴史を学ぶことができ、爽快な気分を味わえるのが嬉しいですね。

まとめ

浅草や京都は定番の観光地の他にも地元の人だけが知っている穴場スポットが多く存在します。

ぜひ、日本にお越しの際は人力車で観光地巡りをしてみてはいかがでしょうか。

Tags: Tokyo / 東京Tradition / 伝統工芸・伝統芸能Transportation / 移動

Related Posts

【安藤忠雄建築15選】世界で評価される国内外の建築作品を解説
Culture

【安藤忠雄建築15選】世界で評価される国内外の建築作品を解説

2022年10月14日
2025年日本のコスプレ文化を徹底解説!人気キャラクターと体験イベント情報
Culture

Japanese Style Fantastic Cosplay! Popular characters and event information in 2025

2024年12月28日
2025年日本のコスプレ文化を徹底解説!人気キャラクターと体験イベント情報
Culture

2025年日本のコスプレ文化を徹底解説!人気キャラクターと体験イベント情報

2024年12月28日
日本全国のおすすめ温泉名所10選!国内の人気温泉地・温泉街をご紹介!
Culture

日本全国のおすすめ温泉名所10選!国内の人気温泉地・温泉街をご紹介!

2022年1月5日
Charm of Japanese Traditional Art “Origami” and 10 best Origami Books for Beginners
Culture

Charm of Japanese Traditional Art “Origami” and 10 best Origami Books for Beginners

2022年1月5日
Japanese Drums【Wadaiko】Experience !  Check out the popular classes of  “HIBIKUS”
Culture

Japanese Drums【Wadaiko】Experience ! Check out the popular classes of “HIBIKUS”

2022年1月5日

Category

  • Business (4)
  • Culture (33)
  • Food (61)
  • Lifestyle (59)
  • Travel (97)

Browse by Tag

Accommodation / 滞在先 Akita / 秋田 Anime / アニメ Aomori / 青森 Foreigner / 外国人向け Fukuoka / 福岡 Gifu / 岐阜 Hakone / 箱根 Health / 健康 Hiroshima / 広島 Hokkaido / 北海道 HotSpring / 温泉 Ishikawa / 石川 Iwate / 岩手 Japan / 日本 Kagawa / 香川 Kagoshima / 鹿児島 Kobe / 神戸 Kochi / 高知 Kumamoto / 熊本 Kyoto / 京都 MeetUp / 出会い Miyazaki / 宮崎 Nagasaki / 長崎 Nagoya / 名古屋 Nara / 奈良 Oita / 大分 Okinawa / 沖縄 Osaka / 大阪 Saga / 佐賀 Sapporo / 札幌 Sauna / サウナ Sendai / 仙台 Shibuya / 渋谷 Shinjuku / 新宿 Souvenir / お土産 Subscription / 定期便・サブスク Sushi / 寿司 Tochigi / 栃木 Tokyo / 東京 Tradition / 伝統工芸・伝統芸能 Transportation / 移動 Wi-Fi・SIM Yamanashi / 山梨 Yokohama / 横浜

会社名:Discover Ltd.

設立 :2018年5月10日

所在地:〒150-0001
東京都渋谷区神宮前 6-12-18 1 F

Category

  • Business
  • Culture
  • Food
  • Lifestyle
  • Travel

Browse by Tag

Accommodation / 滞在先 Akita / 秋田 Anime / アニメ Aomori / 青森 Foreigner / 外国人向け Fukuoka / 福岡 Gifu / 岐阜 Hakone / 箱根 Health / 健康 Hiroshima / 広島 Hokkaido / 北海道 HotSpring / 温泉 Ishikawa / 石川 Iwate / 岩手 Japan / 日本 Kagawa / 香川 Kagoshima / 鹿児島 Kobe / 神戸 Kochi / 高知 Kumamoto / 熊本 Kyoto / 京都 MeetUp / 出会い Miyazaki / 宮崎 Nagasaki / 長崎 Nagoya / 名古屋 Nara / 奈良 Oita / 大分 Okinawa / 沖縄 Osaka / 大阪 Saga / 佐賀 Sapporo / 札幌 Sauna / サウナ Sendai / 仙台 Shibuya / 渋谷 Shinjuku / 新宿 Souvenir / お土産 Subscription / 定期便・サブスク Sushi / 寿司 Tochigi / 栃木 Tokyo / 東京 Tradition / 伝統工芸・伝統芸能 Transportation / 移動 Wi-Fi・SIM Yamanashi / 山梨 Yokohama / 横浜
  • Top
  • About Us
  • Contact
  • Privacy Policy

Copyright © 2019- DISCOVER Ltd.

No Result
View All Result
  • TOP
  • About Us
  • Contact

Copyright © 2019- DISCOVER Ltd.