No Result
View All Result
DISCOVER Ltd.
  • TOP
  • About Us
  • Contact
  • TOP
  • About Us
  • Contact
No Result
View All Result
DISCOVER Ltd.
No Result
View All Result
Home Lifestyle

【最新版】サウナ激戦区!神戸で人気のサウナ施設おすすめ7選

2023年11月2日
【最新版】サウナ激戦区!神戸で人気のサウナ施設おすすめ7選
0
SHARES
863
VIEWS
Share on FacebookShare on Twitter

日本でも根強い人気を持つ「神戸のサウナ文化」ですが、特にサウナマニアのサウナーからも人気の高い神戸のサウナ施設が数多く存在します。

今回は人気の神戸のサウナ施設から、サウナの基本情報まで詳しくお話ししていきますので、ぜひ神戸のサウナにハマってみませんか?

サウナってそもそも何?

サウナは、もともとフィンランドが発祥の「蒸し風呂」を指します。

サウナ室内には、多くの石を積み上げたストーブが設置されており、そのストーブを熱して、石に水をかけて蒸気を発生させ、室内の温度や湿度を調整します。

通常、サウナ室内は70℃から110℃ほどの高温に保たれ、この中で発汗を促進させることで、血流や新陳代謝が向上し、健康に良いとされています。

サウナのサービスとは?

サウナ施設では、サウナの独自のサービスが提供される場合があります。

特に有名なサービスには「ロウリュ」と「アウフグース」があります。

ロウリュは、サウナ室内で熱したサウナストーンにアロマ水や水をかけて蒸気を発生させ、サウナ内の温度を一層高めるサービスです。

サウナのスタッフが定期的に実施する場合もあれば、客自身が水をかける「セルフロウリュ」というスタイルも存在します。

ただし、自己管理が必要で、温度が高すぎると他の利用者に不快な思いをさせる可能性があるため、慎重に行動することが大切です。

アウフグースは、ロウリュの後に、立ち昇った蒸気をタオルなどを使って上方にかける行為を指します。

このサービスは通常、サウナのスタッフが実施し、サウナ愛好者から高い人気を集めています。

神戸の人気サウナをご紹介

どれも地元のサウナ愛好者から高評価を受けているサウナ施設です。

神戸のサウナ巡りで、自分のお気に入りの場所を見つけてみませんか?

神戸サウナ&スパ

この施設は都会の中にあるにもかかわらず、自然の恵みを享受できる場所です。

天然温泉や露天風呂、サウナなどが提供されており、リラクゼーションメニューやフィットネス施設も充実しています。

サウナは以下の4つのタイプが用意されています。

①メインサウナ
②フィンランドサウナ
③ハマーム(岩盤浴)
④塩サウナ

特にメインサウナでは、平日には30分ごとに1回、土日祝日には20分ごとに1回(1日に67回)のロウリュサービスが提供されています。

その中でも、2人の熱波師による「ダイナミックロウリュ」は1日に5回行われています。

水風呂は年間を通じて約11.7度と低温に保たれており、野外に配置されています。

そのため、水風呂からすぐに「ととのい椅子」に移動できます。

サウナや水風呂でリラックスした後、神戸の美しい景色を楽しみながら外気浴を体験できます。

初めての方にもおすすめの場所です。

住所:〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目2-10 神戸サウナビル1階
定休日:年中無休
営業時間:24時間
価格:2,700円
URL:http://www.kobe-sauna.co.jp/access/

白川温泉チムジルバンスパ神戸

この施設の源泉は、須磨白川温泉と呼ばれ、その泉質はpH9.5のアルカリ性単純温泉です。

この天然温泉は、地下1000メートルから湧き出し、長い年月をかけて生成されました。

そのため、天然の恵みがたっぷりと詰まっています。

サウナのほかにも岩盤浴など、さまざまな種類の施設が用意されており、お客様は多彩なリラックス体験を楽しむことができます。

住所:〒654-0111 兵庫県神戸市須磨区車奥中ノ尾772−6
定休日:年中無休
営業時間:10:00~1:00(翌)
価格:900円
URL:https://chimuspa.com/

恋野温泉うはらの湯

この施設は、敷地内で1,089メートルもの深さから湧き出る自然温泉が自慢です。

この温泉は、塩化物泉として知られており、お湯には多くの塩分が含まれています。そのため、乾燥肌の人にとってもうれしい泉質です。

さらに、施設内にはさまざまな種類のお風呂が用意されており、お客様は多彩な入浴体験を楽しむことができます。

住所:〒658-0052 兵庫県神戸市東灘区住吉東町4丁目1−3
定休日:年中無休
営業時間:6:00~23:30
価格:
・平日1,100円
・土日祝1,200円
URL:https://www.uharanoyu.com/

神戸クアハウス

この施設は、日本で唯一、2つの異なる種類の温泉を同時に楽しめる特別な場所です。

ここでは、1,200ppmの高濃度炭酸泉や、日本初の神戸ウォーター(六甲山の清らかな水)を100%使用した名水風呂など、他では味わえないお風呂を楽しむことができます。

お水は飲み放題で、500mlまでのボトルを無料で持ち帰ることも可能です。

さらに、20分ごとにオートロウリュ体験が用意されています。

アクセスも便利で、駅からは8分の徒歩で行けますし、三宮駅からの無料送迎バスも利用できます。

初めての方にもオススメのスポットです。

住所:〒651-0093 兵庫県神戸市中央区二宮町3丁目10-15
定休日:年中無休
営業時間:24時間
価格:990円
URL:https://kobe-kua-house.com/

サウナリゾートオリエンタル神戸

この場所は都会の中でリゾート気分や癒しを楽しめる場所です。

大きなikiストーブが設置されたサウナで、オートロウリュの魅力を体感できます。

ここでは温度計以上の熱さが感じられるので、本格的なサウナ体験ができます。

さらに、アウフグースやウィスキングも楽しむことができます。

神戸で最も冷たい水風呂も用意されており、その水温はわずか約9.7度。

サウナの後には、屋上から神戸港や美しい六甲山を一望できる絶好の場所でリフレッシュすることをおすすめします。

施設料金にはジムの利用も含まれており、運動とリラックスを一緒に楽しむことができます。

住所:〒650-0045 兵庫県神戸市中央区港島1丁目1−6 センチュリオンホテルヴィンテージ神戸2F
定休日:年中無休
営業時間:24時間
価格:1,200円(90分)
URL:https://www.centurion-hotel.com/v-kobe/facilities/

神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部

最上階には「展望足湯庭園」があります。

特におすすめは、地上105メートルから楽しむ夜景です。

サウナを楽しんだ後、ライトアップされた神戸のシンボルである「ポートタワー」を眺めながらの足湯は、一層特別な体験となります。

住所:〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目8−1 プロメナ神戸
定休日:年中無休
営業時間:24時間
価格:2,300円
URL:https://www.manyo.co.jp/kobe/

神戸レディススパ

神戸レディススパは、女性専用であり、小学生以下の子どもは入場できないので、穏やかでくつろげる雰囲気の場所となっています。

女性のために、バラの蒸気と香りに包まれる特別なスパメニューなどが用意されています。

新鮮なスチームによるアロマミストは、バラのエッセンシャルオイルを含み、お肌をしっとりと整えてくれます。

さらに、ヘルシーなメニューを提供するレストランも完備されており、女性にとってうれしい体験がたくさん詰まっています。

住所:〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目2−10 神戸サウナビル
定休日:月曜日
営業時間:24時間
価格:2,700円
URL:https://kobe-ladies-spa.com/

サウナの効果

疲れ、肩こり、腰痛の緩和

サウナ内の高温環境に身を置くことで、血流が通常の2倍に増加します。

この増加した血流により、体内の酸素供給が改善され、同時に疲労物質が発汗とともに排出されます。

結果として、疲労回復が期待されるばかりでなく、肩こりや腰痛などの神経系の不調も緩和されます。

血圧の調整

サウナに入浴した直後は一時的に血圧が上昇しますが、サウナ内での滞在中に血管が拡張し、血圧が低下します。

ただし、この低下は一時的なものであり、高血圧の治療には直接影響しません。

高血圧の方は、医師の指導を受けながら治療を受ける必要があります。

リラックスと鎮静

ゆっくりと低温のサウナに入ることで、身体は自然にリラックスモードに入ります。

この鎮静効果により、サウナから出た後は深い眠りにつけることが期待されます。

特に日常的なストレスを感じている方には、ゆったりと低温サウナでリフレッシュをお勧めします。

汗腺と皮脂腺の浄化

サウナに入ることで体温が上昇し、全身の汗腺から汗が分泌されます。

同時に、毛穴内の皮脂腺から余分な脂質が排出され、アポクリン腺からは臭いのもととなる物質が分泌されます。

これにより、汗腺の機能が刺激され、皮膚と皮下組織がクリーンに保たれます。

その結果、サウナでかいた汗はさらさらとしており、臭いも少ないことが一般的です。

サウナに入る前に知っておくべきこと

サウナは単なるリフレッシュの場所にとどまらず、サウナの深い快感を追求すると、まだ知られていない魅力が広がっています。

魅惑のサウナトランス状態とは

サウナに慣れ、サウナ室での滞在、水風呂、そして休息を繰り返すと、血液と酸素が体と脳を循環し、深いリラックス状態に入ります。

サウナで感じられるトランス状態の快感は、サウナ愛好家たちによって「ととのう」と表現されています。

トランス状態に入るためには、サウナに5分から10分滞在し、それから水風呂に入り、水分を補給して休息を取るというプロセスを5回ほど繰り返すことがおすすめです。

水風呂に慣れていない場合、サウナ内での滞在時間を長めに、約10分取ることをおすすめします。

サウナ利用時に気をつけること

サウナはいつでも利用できるわけではなく、特に高温のサウナは体に負担をかける可能性があるため、以下の状況では避けるべきです。

飲酒後は控える

サウナとアルコールは相性が悪い組み合わせです。

アルコールには利尿作用があり、これにより通常よりも急激に水分を失いやすくなります。

そのため、飲酒後にサウナに入ると、重度の脱水症状が発生する危険性が高まります。

このような状況では、命にかかわる危険もあるため、ほとんどのサウナ施設で飲酒後のサウナ利用は禁止されています。

体調が悪い時や高血圧の人は控える

体調が悪い時にはサウナは避けましょう。

さらに、血圧が160/100mmHg以上の場合、高温のサウナに入ることで何らかの体調不良や事故のリスクが通常の3倍以上に増加することがわかっています。

まとめ

サウナ施設は、サウナ愛好者の間だけでなく、一般の方々からもますます人気が高まっています。

最近では、洗練されたデザインを備えた施設が増加し、若い世代や女性からも注目されています。

各サウナ施設が独自の工夫を凝らしているため、サウナ施設を巡ることは非常に楽しいものです。

お気に入りのサウナを見つけ、ぜひサウナトランスの快感を体験してみましょう!

▶【2023最新版】大阪のサウナおすすめ15選!ととのう人気サウナを比較

Tags: Japan / 日本Kobe / 神戸Sauna / サウナ

Related Posts

CBD Oil in Japan Your 2025 Guide to Top Brands, Benefits, and How to Use
Lifestyle

CBD Oil in Japan Your 2025 Guide to Top Brands, Benefits, and How to Use

2025年3月7日
Saunas are Hot Right Now! 14 Recommended Sauna Facilities in Tokyo
Lifestyle

Saunas are Hot Right Now! 14 Recommended Sauna Facilities in Tokyo

2024年9月6日
【最新版】今サウナがアツい!東京で人気のサウナ施設おすすめ14選
Lifestyle

【最新版】今サウナがアツい!東京で人気のサウナ施設おすすめ14選

2025年2月20日
【最新版】赤坂の人気サウナ施設を一挙にご紹介(おすすめ6選)
Lifestyle

【最新版】赤坂の人気サウナ施設を一挙にご紹介(おすすめ6選)

2023年11月7日
日本の正月は何をするの?新年の伝統行事と過ごし方
Lifestyle

日本の正月は何をするの?新年の伝統行事と過ごし方

2024年12月28日
【2025年最新版】日本でも人気のCBDオイル!おすすめ商品やその効果・使い方を解説
Lifestyle

【2025年最新版】日本でも人気のCBDオイル!おすすめ商品やその効果・使い方を解説

2025年4月10日

Category

  • Business (4)
  • Culture (33)
  • Food (60)
  • Lifestyle (59)
  • Travel (97)

Browse by Tag

Accommodation / 滞在先 Akita / 秋田 Anime / アニメ Aomori / 青森 Foreigner / 外国人向け Fukuoka / 福岡 Gifu / 岐阜 Hakone / 箱根 Health / 健康 Hiroshima / 広島 Hokkaido / 北海道 HotSpring / 温泉 Ishikawa / 石川 Iwate / 岩手 Japan / 日本 Kagawa / 香川 Kagoshima / 鹿児島 Kobe / 神戸 Kochi / 高知 Kumamoto / 熊本 Kyoto / 京都 MeetUp / 出会い Miyazaki / 宮崎 Nagasaki / 長崎 Nagoya / 名古屋 Nara / 奈良 Oita / 大分 Okinawa / 沖縄 Osaka / 大阪 Saga / 佐賀 Sapporo / 札幌 Sauna / サウナ Sendai / 仙台 Shibuya / 渋谷 Shinjuku / 新宿 Souvenir / お土産 Subscription / 定期便・サブスク Sushi / 寿司 Tochigi / 栃木 Tokyo / 東京 Tradition / 伝統工芸・伝統芸能 Transportation / 移動 Wi-Fi・SIM Yamanashi / 山梨 Yokohama / 横浜

会社名:Discover Ltd.

設立 :2018年5月10日

所在地:〒150-0001
東京都渋谷区神宮前 6-12-18 1 F

Category

  • Business
  • Culture
  • Food
  • Lifestyle
  • Travel

Browse by Tag

Accommodation / 滞在先 Akita / 秋田 Anime / アニメ Aomori / 青森 Foreigner / 外国人向け Fukuoka / 福岡 Gifu / 岐阜 Hakone / 箱根 Health / 健康 Hiroshima / 広島 Hokkaido / 北海道 HotSpring / 温泉 Ishikawa / 石川 Iwate / 岩手 Japan / 日本 Kagawa / 香川 Kagoshima / 鹿児島 Kobe / 神戸 Kochi / 高知 Kumamoto / 熊本 Kyoto / 京都 MeetUp / 出会い Miyazaki / 宮崎 Nagasaki / 長崎 Nagoya / 名古屋 Nara / 奈良 Oita / 大分 Okinawa / 沖縄 Osaka / 大阪 Saga / 佐賀 Sapporo / 札幌 Sauna / サウナ Sendai / 仙台 Shibuya / 渋谷 Shinjuku / 新宿 Souvenir / お土産 Subscription / 定期便・サブスク Sushi / 寿司 Tochigi / 栃木 Tokyo / 東京 Tradition / 伝統工芸・伝統芸能 Transportation / 移動 Wi-Fi・SIM Yamanashi / 山梨 Yokohama / 横浜
  • Top
  • About Us
  • Contact
  • Privacy Policy

Copyright © 2019- DISCOVER Ltd.

No Result
View All Result
  • TOP
  • About Us
  • Contact

Copyright © 2019- DISCOVER Ltd.