No Result
View All Result
DISCOVER Ltd.
  • TOP
  • About Us
  • Contact
  • TOP
  • About Us
  • Contact
No Result
View All Result
DISCOVER Ltd.
No Result
View All Result
Home Food

東京で美味しい天ぷらを食べるならココ!人気のお店7選【ミシュラン獲得】

2020年8月23日
東京で美味しい天ぷらを食べるならココ!人気のお店7選【ミシュラン獲得】
0
SHARES
2.6k
VIEWS
Share on FacebookShare on Twitter

有名な日本食の一つに挙げられるのが「天ぷら」です。

クセがなく、誰でも食べやすいことから海外の方にも人気が高まり、現在では世界中で食べられるようになりました。

天ぷらは江戸(現在の東京)発祥ということもあり、東京には老舗の美味しい天ぷら屋さんがたくさんあります。

今回は美味しい天ぷらのお店の見分け方や東京で美味しい天ぷらが食べられるお店を一挙紹介していきますので、東京観光の際には参考にしてみてください!

天ぷらとは?

「天ぷら」は、魚介類や野菜などの食材を小麦粉と卵とお水で作った衣で包み、油で揚げて調理する日本料理です。

天ぷらは江戸(東京)で生まれ、昔から庶民に食べられ「江戸の三味」の1つでもありました。

手軽に誰でも作れることから、全国に広がり今では家庭の定番料理になっています。

その時期の旬な食材を使った天ぷらは、日本の四季を楽しめる料理として人々に愛されています。

特に日本の天ぷら屋さんでは海外では食べることのできない珍しい食材もあるので、ぜひ食べ比べてみましょう!

美味しい天ぷらとは?

美味しい天ぷらのヒミツは、適切なタイミングで油で揚げることにより、食材の水分が飛んで旨味が凝縮されます。

水分が出きらないうちに天ぷらを油から上げてしまうとべちゃっとした水っぽい天ぷらになるし、長く揚げすぎてはカラカラの天ぷらになってしまいます。

天ぷらはタイミングが命!

美味しい天ぷらはカラッと油切れがよく、箸でもつと軽やかで、素材の味がしっかりと感じられます。

また揚げたてを食べるのが一番天ぷらを美味しく食べられる方法です。

天ぷらの美味しいお店を見分けるコツ

天ぷらのお店はたくさんありますが、その中で本当に美味しいお店を見分けるコツをいくつか紹介します。

まずは「天ぷらの老舗にいくこと」です。

そんなの当たり前じゃん!という声が聞こえてきそうですが(笑)、天ぷらを揚げる職人になるには長い年月が必要になります。

老舗には必ず長年修行してきた職人さんが揃っているので美味しい天ぷらが頂けます。シンプルですが確実な方法です。

また、目の前で天ぷらを揚げてくれるお店かもチェックしたいところ。天ぷらを一番美味しいと感じるのは揚げたてです。

目の前で挙がった天ぷらをそのまま食べれるお店は間違いありません。

天ぷらの歴史について

日本発祥の天ぷらですが、その調理法は実は海外から伝わったものでした。

鉄砲の伝来とともに”南蛮料理”としてポルトガルから伝わったとされており、当時は水を使わずに小麦粉、卵、酒、砂糖、塩を混ぜたもので、フリッターのようにして(アメリカンドッグのようなもの)食べるのが一般的でした。

時代は進み、江戸では油の生産が多くなったことで庶民でも作れる料理として今の天ぷらのスタイルが確立されていきます。

江戸時代では天ぷらは気軽に食べられるおやつのようなもので、その当時から天つゆで食べられていたそうです。

都内にあるおすすめの天ぷら屋をご紹介

東京都内で美味しい天ぷらが食べられるお店を厳選しました!どのお店も絶品の天ぷらが頂けますが、お店それぞれに特徴があるので、ぜひ食べ比べてみてください。

ちなみにこちらで紹介するお店は全てミシュランで星を獲得している名店です!

てんぷら近藤

銀座駅から徒歩3分のところにある、日本でも屈指の天ぷらの名店「天ぷら近藤」は、食通なら知らない人はいない!というほど有名なお店。

著名人の常連も多く、ミシュランガイド東京では12年連続で2つ星を獲得しており、国内だけでなく海外にも天ぷらの魅力を広めたお店です。

お店の特徴としては、魚介だけでなくお野菜の天ぷらが絶品なこと。特に野菜は水分量が多いので美味しく揚げるのが難しいとされていますが、熟練の技で一番美味しいタイミングで揚げられたお野菜が頂けます。

こちらのお店の名物である「さつま芋の天ぷら」は、切り株のような姿が特徴的で、ホクホクの食感とお芋の甘みがたまりません。

住所:東京都中央区銀座5-5-13 坂口ビル 9F
定休日:日曜(月曜が祝日の場合休)
営業時間:12:00~13:30(L.O) 17:00~20:30(L.O)
価格:昼:¥8,000~¥9,999 夜:¥20,000~¥29,999
https://tempura-kondo.com

天ぷら 銀屋

白金台駅から徒歩5分のところにある「天ぷら 銀屋」はミシュラン2つ星を獲得した名店。

こちらの料理長は天ぷらの老舗店でもある「天一」にて20年以上の修行を重ねた熟練の職人で、そんな料理長が一つ一つ丁寧に揚げた絶品の天ぷらが頂けます。

海鮮の天ぷらが美味しくいただけるお店で、特に車海老の天ぷらはお店の人気メニュー。

海老の足まで美しくカラッと揚げられたビジュアルは、もはやアート!

お酒と一緒に天ぷらを頂いても15000円前後と、他の名店に比べてもリーズナブルに本格的な天ぷらが楽しめます。

住所:東京都港区白金台5-17-9 コスモ白金ヒルズ B1F
定休日:日曜・祝日
営業時間:18:00~22:00(入店は20:00まで)
価格:¥15,000~¥19,999
https://ge3r100.gorp.jp

天てんぷら うち津

広尾駅から徒歩5分ほどのところにある「天てんぷら うち津」は2014年にミシュラン2つ星を獲得した名店です。

個室やカウンターの席があり、個室ではゆったりとお料理が楽しめ、カウンターでは料理人が目の前で天ぷらを揚げてくれます。

こちらのお店のおすすめは定番の海老の天ぷらをメインとしたその時の旬の食材の天ぷら、シメには丼ものかにゅうめん、そしてデザートがついた「おまかせコース」です。

天ぷらだけでなく、他のお料理も一緒に楽しめるので大満足!

住所:東京都渋谷区広尾5-25-4 宝ビル1階
定休日:不定休
営業時間:18:00~23:00
価格:¥20,000~¥29,999
http://tempura-uchitsu.com

みかわ 是山居 (ぜざんきょ)

門前仲町駅から徒歩8分のところにある「みかわ 是山居(ぜざんきょ)」は「伝説の職人」とも呼ばれる天ぷら一筋の早乙女哲哉氏が腕を振るう名店。

メニューは「おまかせ」のみで、店主の早乙女さんが厳選したその時期の旬な食材を存分に堪能させてくれます。(もし苦手な食材があれば予約する際に事前にいっておきましょう。)

すべての天ぷらが絶品ですが、特に「ウニの大葉巻き」外はさくっとした衣、中にはトロットロのウニが!名店ならではの絶妙な揚げ加減を楽しめます。

住所:東京都江東区福住1丁目3−1
定休日:水曜
営業時間:11:30~13:00、13:00~14:30、17:00~19:00、19:00~21:00
価格: ¥20,000~¥29,999
https://mikawa-zezankyo.jimdofree.com

天婦羅 あら井

飯田橋駅から徒歩6分ほどのところにある「天婦羅 あら井」は、天ぷらの名店である「御座敷天婦羅 天孝」が、本物の天ぷらを若い人に知ってもらいたい、若手職人の育成の場にしたいという気持ちでオーブンしたカジュアルな天ぷらのお店です。

隠れ家的な雰囲気の店内は、カウンター席が12席のみ、落ち着いて天ぷらを楽しむことができます。

人気の「おまかせコース(10,000円)」はその時旬の魚介や野菜をチョイスしてくれ、さらに一口蕎麦や水菓子などのメニューを取り入れて若い方にも楽しんでもらえる工夫がされています。

住所:東京都新宿区神楽坂4-8 神楽坂AGEビル B1階
定休日:日、祝
営業時間:2時~14時LO、17時~翌1時(24時LO)
価格:¥10,000~¥14,999
http://tempura-arai.jp

魚ふじ(うおふじ)

神保町駅から徒歩5分の場所にある「魚ふじ」では、お酒も天ぷらも楽しみたい!という方にぴったりの天ぷら屋さんです。

人気の「盛り合わせ」は、直接買い付けた新鮮な巻えび、アスパラ、きすなど厳選されたその時の旬の食材が丁寧に揚げられ、その美味しさについついお酒が進みます。

店内は車いすのお客様も入りやすいバリアフリーなのが嬉しいところ。

住所:東京都千代田区神田小川町3-1-19 
定休日:土・日・祝(土・祝は営業可、応相談)
営業時間:1時半~14時、17時~22時半(21時LO) 
価格:昼:¥5,000~¥5,999 夜:¥15,000~¥19,999
https://seafood-restaurant-903.business.site

てんぷら 矢吹

高井戸駅から徒歩8分のところにある「てんぷら 矢吹」は、20歳の頃から天ぷらの名店「天一」の揚げ場で修行し、その道60年の大ベテランが店主のお店。

その時の旬の食材を最高の状態でお客様に提供したいという信念のもと、絶品の天ぷらが頂けます。

高級感のある店内ではカウンター席から天ぷらを揚げている様子を眺めることができ、店主の手際のよい揚げ作業に惚れ惚れしてしまいます!

そして、他の名店に比べても価格帯も良心的で5000円代のコースも用意されており、極上の天ぷらがリーズナブルに頂けるのも嬉しいところ。

住所:東京都杉並区高井戸東3-28-24 ドムス高井戸1階 
定休日:水・木(祝営業)
営業時間:11時半~14時(13時半LO)、17時~21時(20時半LO)
価格:昼:¥1,000~¥1,999 夜:¥5,000~¥5,999
https://tabelog.com

職人の技はココにあり

美味しい天ぷらを自分で揚げるのはとても難しいですよね。

本当に美味しい天ぷらを食べたいなら、やっぱり職人の手で揚げられた天ぷらが一番!

天ぷらは使う食材によって水分量が違うので、揚げている時の弾ける音や、食材が一番美味しく揚がっている瞬間、箸で持った際の感触…など、揚がり方の微妙な見極めは、職人の経験と勘が頼りになります。

天ぷら揚げを任されるまでには2年〜3年以上、名店であればそれ以上はかかる厳しい世界なのです。

まとめ

今や和食には欠かせない料理になっている天ぷらですが、東京には絶品の天ぷらが食べられる老舗がたくさん存在します。

その中でも今回紹介した7つのお店はミシュランで星を獲得した名店ばかり!

ぜひ東京へ観光の際は、本場の絶品天ぷらを頂いてみて下さい。

Tags: JapanTokyo

Related Posts

日本でも特に東京都内の美味しいおすすめのカフェやコーヒー専門店9選
Food

日本でも特に東京都内の美味しいおすすめのカフェやコーヒー専門店9選

2021年1月26日
Popular 7 tempura restaurants in Tokyo awarded Michelin stars
Food

Popular 7 tempura restaurants in Tokyo awarded Michelin stars

2020年10月5日
日本のカレーライスは独自の進化を遂げている!来日したら食べたい絶品カレーライス
Food

日本のカレーライスは独自の進化を遂げている!来日したら食べたい絶品カレーライス

2020年9月29日
東京で美味しい焼き鳥を食べるならココ!おすすめの名店7選【ミシュラン獲得】
Food

Popular 7 yakitori restaurants in Tokyo awarded Michelin stars

2020年8月9日
日本が誇る「和牛」の魅力!和牛と国産牛の違いは何?【おすすめの銘柄】
Food

【Recommend】Best food in Japan, Japanese wagyu beef

2020年8月6日
東京で美味しい焼き鳥を食べるならココ!おすすめの名店7選【ミシュラン獲得】
Food

東京で美味しい焼き鳥を食べるならココ!おすすめの名店7選【ミシュラン獲得】

2020年8月23日

Category

  • Culture (32)
  • Food (52)
  • Lifestyle (28)
  • Travel (77)

Recommended

Popular 7 tempura restaurants in Tokyo awarded Michelin stars

Popular 7 tempura restaurants in Tokyo awarded Michelin stars

2020年10月5日
【厳選5選】沖縄観光で絶対に訪れるべき観光スポットと街歩きのコツ

【厳選5選】沖縄観光で絶対に訪れるべき観光スポットと街歩きのコツ

2020年10月27日
日本全国のおすすめ温泉名所10選!国内の人気温泉地・温泉街をご紹介!

日本全国のおすすめ温泉名所10選!国内の人気温泉地・温泉街をご紹介!

2021年1月16日

Recent News

【話題】ニセコの中心地に位置するホテル、Chatrium Niseko Japanに行ってみた

【話題】ニセコの中心地に位置するホテル、Chatrium Niseko Japanに行ってみた

2021年4月16日
2021年日本のコスプレ文化を徹底解説!人気キャラクターと体験イベント情報

Japanese Style Fantastic Cosplay! Popular characters and event information in 2021

2021年4月1日
2021年日本のコスプレ文化を徹底解説!人気キャラクターと体験イベント情報

2021年日本のコスプレ文化を徹底解説!人気キャラクターと体験イベント情報

2021年3月13日

Popular

  • 【徹底比較】おすすめの人気プリクラ機種5選!日本のポップカルチャーを体験しよう

    【徹底比較】おすすめの人気プリクラ機種5選!日本のポップカルチャーを体験しよう

    0 shares
    Share 0 Tweet 0
  • 【2021年最新版】海外でも大人気!日本のアニメ ・マンガランキング

    0 shares
    Share 0 Tweet 0
  • 【まとめ】外国人が感じた日本の習慣・行動が変なところ

    0 shares
    Share 0 Tweet 0

Browse by Tag

Accommodation Akita Anime Aomori Bar Festival Foreigner Fukuoka Hakone Hiroshima Hokkaido Hot spring Ishikawa Iwate Japan Job Kagawa Kagoshima Kamakura Kanazawa Kobe Kochi Kumamoto Kyoto Miyazaki Mobile Nagasaki Nagoya Nara Okinawa Osaka Ramen Sake Sapporo Sendai Shinjuku Sushi Tochigi Tokyo Tradition Transportation Vegetarian Yamaguchi Yamanashi Yokohama
DISCOVER Ltd.

DISCOVERは、世界の「モノ」、「コト」、「場所」、「人」の魅力を再発見するメディア。 陶磁器や染物、建築、食、祭りなどの多くの伝統文化や風景を、わかりやすく解説するメディアです。

Category

  • Culture
  • Food
  • Lifestyle
  • Travel

Browse by Tag

Accommodation Akita Anime Aomori Bar Festival Foreigner Fukuoka Hakone Hiroshima Hokkaido Hot spring Ishikawa Iwate Japan Job Kagawa Kagoshima Kamakura Kanazawa Kobe Kochi Kumamoto Kyoto Miyazaki Mobile Nagasaki Nagoya Nara Okinawa Osaka Ramen Sake Sapporo Sendai Shinjuku Sushi Tochigi Tokyo Tradition Transportation Vegetarian Yamaguchi Yamanashi Yokohama
  • Top
  • About Us
  • Contact
  • Privacy Policy

Copyright © 2019- DISCOVER Ltd.

No Result
View All Result
  • TOP
  • About Us
  • Contact

Copyright © 2019- DISCOVER Ltd.