今回は、大阪のおすすめサウナを紹介します。
大阪には、大きなスパ施設からスーパー銭湯まで、サウナをじっくりと楽しめる施設がたくさん揃っています。
フィンランド式の一般的なサウナだけでなく、韓国式サウナに入れる施設もありますよ。
この記事では、サウナの基礎知識や効果も合わせて紹介しています。
大阪の中心地でも、スッキリと「ととのう」サウナを厳選しています。ぜひ参考にしてみてください。
サウナってそもそも何?
サウナは、フィンランド発祥の入浴方法です。
サウナの室内は、サウナストーンを乗せたストーブが置かれ、高温に保たれています。
室内のベンチに座りながら、じっくりと体を温めて汗を流すことで、血行が良くなり疲労回復などの効果が期待されます。
日本で一般的な方法は、「サウナ→水風呂→外気浴」を1セットとして、2~3セット繰り返す入浴方法です。
サウナでは、交感神経と副交感神経が刺激されて自律神経のバランスが整うので、体だけでなく心もすっきりします。
サウナのサービスとは?
サウナで人気のサービスは、ロウリュとアウフグースです。
ロウリュは、室内に置かれたサウナストーンにアロマ水をかけて発生させた蒸気です。
発生した蒸気を体に浴びることで、体感温度が上昇し、体が一気に温まります。
アウフグースは、ロウリュで発生した蒸気を仰いで、お客さんに蒸気を浴びせるサービスです。
アウフグースのサービスを専門とする熱波師もいて、パフォーマンスの高さを競う大会なども各地で行われています。
大阪の人気サウナをご紹介
ここからは、大阪で人気のサウナを紹介していきます。
サウナ&カプセル アムザ
大阪難波のど真ん中、地下鉄なんば駅から徒歩 4 分の距離にある「サウナ&カプセル アムザ」は、3種類の本格サウナが楽しめる男性専用のスパ・サウナ。
前面がガラス張りになっている開放的なIKIサウナでは、プロジェクションマッピングの演出と共に、ロウリュ&アウフグースサービスが毎日開催されています。
他にも、セルフロウリュサービスのあるフィンランドサウナや、スペインのグエル公園をイメージしたグエルスチームサウナがあり、ゆっくりと体を温めることができますよ。
一般的な水風呂や壺風呂だけでなく、0℃のペンギンルームもあるので、水風呂が苦手な人もサウナ利用が可能。
ミナミの景色を眺められる外気浴スペースでくつろぎながら、ととのいを感じましょう。
定休日:年中無休
入場料金:
【レギュラーコース(最大15時間)】2,300円
【1時間コース】1,300円
【深夜料金】+800円
【早朝コース】1,400円
【延長料金】300円(1時間ごと)
https://www.daitoyo.co.jp/spa/amza/
ニュージャパン梅田店
梅田駅から地下街や商店街のアーケードを通って行ける場所にある「ニュージャパン梅田店」は、男性専用のサウナ・スパ&カプセルホテルです。
天井に星空が広がる低温サウナは、こだわりのBGMが流れる中でゆったりとくつろぎながら汗を流せます。
他にも、30分毎にオートロウリュが行われる高温サウナ、ミストサウナ、湯上りサウナなど、バラエティ豊かなサウナが楽しめますよ。
サウナ・スパ協会会長のお店として人気が高く、水風呂の種類も外気浴スペースの椅子の数も多め。
大阪で「ととのい」たいなら、必ず行っておきたいサウナです。
定休日:年中無休
入場料金:
【クイックスパ(1時間)】1,500円
【フリースパ(12 時間)】2,300円
【モーニングスパ(早朝)】1,700円
【深夜料金(23:00 ~ 5:00)】 プラス ¥600
https://www.umedasauna-newjapan.jp/
サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋
梅田駅から徒歩約8分の場所にある「サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋」は、男性専用サウナ・スパ&カプセルホテルです。
高温のロッキーサウナでは、アウフグースサービスが1時間毎に行われています。
大東洋オリジナルのロウリュ・アウフグースイベント「パワフルロウリュ」や「おかわりロウリュ」も人気!体感温度が100℃にもなるパフォーマンスで、体の芯から温まることができますよ。
フィンランドサウナでは、アロマ水のセルフロウリュが可能。アロマストーンから出る熱を体に受けて、体がじんわりと温まりますよ。
定休日:年中無休
入場料金:
【レギュラーコース(最大15時間)】2,300円
【1時間コース】1,300円
【深夜料金】+800円
【早朝コース】1,400円
【延長料金】300円(1時間ごと)
https://www.daitoyo.co.jp/spa/mens/
サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋レディス
大阪梅田にある「サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋レディス」は、女性専用のサウナ・スパ&カプセルホテルです。
30名の収容人数で日本最大級の広さを誇る「ファンタジーサウナ」では、オーロラや星を投影したファンタジーロウリュサービスを毎日開催!女性スタッフによる関西式のアウフグースで、心地よい汗を流せますよ。
フィンランドサウナでは、セルフロウリュも可能です。
高級感あふれる水中照明が特徴の水風呂で体を冷やしたら、くつろげるインフィニティチェアーで外気浴。
ゆったりとした気持ちでととのえること、間違いなしです。
定休日:年中無休
入場料金:
【レギュラーコース(最大15時間)】2,300円
【1時間コース】1,300円
【深夜料金】+800円
【早朝コース】1,400円
【延長料金】300円(1時間ごと)
https://www.daitoyo.co.jp/spa/ladies/
スパワールド世界の大温泉
通天閣に近い「スパワールド世界の大温泉」は、世界のお風呂が楽しめるスパ施設です。
ヨーロッパゾーンとアジアゾーンに分かれており、男湯と女湯が月ごとに入れ替わります。
フィンランドのサウナハウスはヨーロッパゾーンに、大檜サウナはアジアゾーンにあります。
塩サウナと麦飯石ヒーリングサウナは、どちらのゾーンにもありますよ。
サウナハウスと大檜サウナでは、ロウリュウサービスも開催。
水曜日や土曜日にはマッチョロウリュウも人気があります。
桃源郷 太平のゆ なんば店
浪速区の「桃源郷 太平のゆ なんば店」は、木津市場内にあるスーパー銭湯です。
浴室には、2段式の遠赤外線ドライサウナと水風呂があります。
追加料金で入れるチムジルバンでは、3種の岩盤浴と、サウナストーンを中心とした広いドライサウナを楽しめます。
ドライサウナでは、ロウリュサービスも開催されていますよ。(現在は休止中)
朝8:00~深夜1:00
最終受付/お風呂:深夜12時 岩盤浴:深夜11時
定休日:年中無休
入場料金:
【通常】850円
【会員】800円
岩盤浴利用は平日 +750円、土日祝+ 700円(岩盤浴のみの利用は不可)
http://www.taiheinoyu.jp/mysite13/indexn.html
天然温泉 なにわの湯
「天然温泉 なにわの湯」は、ビルの8階にあるスーパー銭湯です。
遠赤タワーサウナでは、男湯では1時間に2回、女湯では1時間に1回のオートロウリュサービスがあります。
男湯にはスチーム塩サウナ、女湯にはコラーゲンライト設置のスチームサウナがあり、曜日限定で薬草やアロマのイベントを開催していますよ。
バイブラブロアー装置付の水風呂には、体を冷やすだけでなくマッサージ効果も。
外気浴スペースには、椅子だけでなく琉球畳スペースもあり、ゆったりと横になりながら「ととのい」を感じられますよ。
神州温泉 あるごの湯
豊中市にある「神州温泉 あるごの湯」は、川沿いにあるスーパー銭湯です。
浴室にはロウリュウサウナと塩サウナがあり、別料金で韓国式のサウナ「チムジルバン」も利用できます。
3段の広々としたフィンランド式サウナでは、2時間毎のアウフグースサービス有り。ロウリュのアロマは、日替わりで何種類も楽しめます。
別料金で入れるチムジルバンも人気がありますよ。
定休日:年中無休
入場料金:
【平日】800円
【土日祝】900円
チムジルバン利用は平日 +900円、土日祝+ 1,000円(チムジルバンのみの利用は不可)
http://www.algo7.jp/spa/
天然温泉 満月
東淀川区の「天然温泉 満月」は、上新庄駅北口を出てすぐの場所にあるスーパー銭湯です。
2段式のガス遠赤外線サウナで体を温めた後は、ライトアップされた幻想的な水風呂で体を冷やします。
サウナの日には、白樺の若い枝葉を束ねたヴィヒタイベントを開催。
ヴィヒタの香りで森を感じながら癒されれば、都会にいることを忘れてリラックスできますよ。
ひなたの湯
淀川区の「ひなたの湯」は、マンションの屋上にあるスーパー銭湯です。
85℃に設定された遠赤外線サウナは2段式になっているので、体調に合わせて体感温度を選ぶことができます。
冷やし風呂は通常17.5℃~18℃ですが、夏場はより体を冷やせるように温度を下げてくれますよ。
昼には青空、夜には星空を眺められる外気浴で、普段とは違う「ととのい」を体感できます。
【日~金曜日】午前6時~深夜1時(受付終了深夜0時)
【土曜日】午前8時~深夜1時(受付終了深夜0時)
定休日:年中無休
入場料金:平日850円・土日祝980円
https://www.hinatanoyu.com/
天然露天温泉スパスミノエ
住之江区にある「天然露天温泉スパスミノエ」は、4種のサウナがあり露天風呂が豊富なスパ施設です。
森のつぼ湯と竹林の湯に分かれており、男湯と女湯が週ごとに入れ替わります。
森のつぼ湯には、ロウリュサウナと赤穂塩サウナがあります。
竹林の湯にはスーパーロウリュサウナと座湯超微粒子サウナがありますよ。
どちらの湯にもロウリュサウナがあるので、オートロウリュを目的に行くこともできますよ。
鶴見緑地湯元 水春
鶴見緑地公園にある「鶴見緑地湯元 水春」は、2つのロウリュサービスが楽しめる日帰り温泉。
ロウリュサウナでは、1時間毎のオートロウリュとスタッフによるロウリュ(アウフグース)サービスが受けられます。
岩盤浴は別料金ですが、岩盤処でもアウフグースが受けられますよ。
漢方薬草塩サウナは、本場中国から輸入した漢方薬の香りが室内に広がる低温サウナです。
30分ごとに大量の蒸気を吹き出すホワイトアトラクションが開催されています。
食事処では、サウナでととのった後に食べる「サウナ飯」として、スンドゥブセットや石焼きビビンバが人気ですよ。
【平日・土曜】朝9時~深夜2時(最終受付 深夜1時)
【日曜・祝日】朝6時~深夜2時(最終受付 深夜1時)
定休日:年中無休
入場料金:
【平日】900円【土日祝】1,000円
岩盤処は平日+950円、土日祝+1,050円(岩盤処のみの利用は不可)
https://suisyun.jp/tsurumi/
天然温泉 延羽の湯 鶴橋店
鶴橋にある「天然温泉 延羽の湯 鶴橋店」は、韓国式サウナが人気のスーパー銭湯です。
温泉エリアには、ロウリュやアウフグースが開催されているプレミアムサウナと、オートロウリュが楽しめるスチームサウナと塩サウナがあります。
追加料金で入れる「薬石汗蒸房」という韓国式サウナは、着衣のまま入れるサウナです。
低温・中温・高温エリアを組み合わせたサウナとヒーリングゾーンを組み合わせて利用します。
薬石から放射される遠赤外線の温熱効果で、新陳代謝が高まりますよ。
定休日:年中無休
入場料金:
【平日】900円【 土日祝 】1,000円
薬石汗蒸房(韓国式サウナ)利用は平日 +1,080円、土日祝+ 1,180円(サウナのみの利用は不可)
https://www.nobuta123.co.jp/nobehatsuruhashi/
ヘルシー温泉タテバ
桜川にある「ヘルシー温泉タテバ」は、高温のサウナが人気の銭湯です。
お風呂の種類が全然違う北側浴室と南側浴室があり、偶数日・奇数日で男湯と女湯の浴室が入れ替わります。
北側浴室の遠赤サウナは、低温でゆっくり温まることができます。
南側浴室には、塩サウナとスチームサウナがあります。
スチームサウナは100℃を超える高温で、体が一気に温まりますよ。
ホテル阪神 阪神サウナ/テフ
梅田から1駅、福島駅の目の前に位置する「阪神サウナ/テフ」は、ホテル阪神内のスパ&サウナ施設です。
男女でフロアと名前が違っており、7階の阪神サウナは男性用、6階のテフは女性用となっています。
広々とした高温ドライサウナで体を温めた後は、水風呂で体を引き締められます。
タオル類・バスローブ(有料)・シャンプー・ボディソープ・剃刀(男性のみ)などを完備しているので、手ぶらでもサウナを楽しめますよ。
定休日:年中無休
入場料金:入浴料2,750円(別途:入湯税150円)
https://www.hankyu-hotel.com/hotel/hs/hanshin/contents/spa/sauna/
サウナの効果
サウナには、以下の効果があるとされています。
・疲れや肩こり・腰痛などが緩和
・血圧が正常
・神経が鎮静
・汗腺や皮脂腺が清潔になる
疲れや肩こり・腰痛などが緩和
サウナに入ることで肉体的な疲れが取れ、肩こりや腰痛なども緩和する効果があります。
高温のサウナで体を温めることで血行が良くなり、新陳代謝も良くなるので体の疲れが取れるのです。
低・中温のサウナでは、じっくりと長時間汗を流して心の疲れを取る効果がありますよ。
自分の体の調子や気持ちに合わせてサウナを使い分ければ、効率よく疲れを取ることができます。
血圧が正常
サウナに入ると、始めは血圧が上がり、体が温まると血圧が下がります。
血圧が下がるのは、体が温まることで血管が広がるためです。
サウナから出ると血管はまた縮まりますが、サウナで血管内の血の流れが良くなるので、繰り返すことで正常に近づくとされています。
神経が鎮静
低温のサウナでは、神経が鎮静する効果があります。
高温のサウナの場合は交感神経が働きますが、低温サウナでは副交感神経が優位になるためです。
副交感神経は体をリラックスさせる神経なので、神経が鎮静しますよ。
夜にぐっすりと眠りたい時は、低温サウナでゆっくりと汗を流すのが効果的です。
汗腺や皮脂腺が清潔になる
サウナでたくさんの汗をかくことで、汗腺から汗と老廃物が流れ、汗腺が清潔になります。
毛穴の横にある皮脂腺からは皮脂も分泌されるので、皮脂腺も清潔になりますよ。
老廃物を体から出すことで、体の調子だけでなく肌の調子も良くなるのは嬉しい効果です。
サウナ入って整える
近年は、サウナの魅力にハマる人が増加中。
サウナブームのきっかけともなっているのは、「ととのう」という言葉です。
スッキリとした気持ちよさや、ふわ~っとした感覚を味わうことを指します。
「ととのった」状態は「トランス状態」と同じですが、サウナのトランス状態になるにはどうしたらよいのでしょうか。
魅惑のサウナトランス状態とは
サウナトランス状態は、サウナ→水風呂→外気浴を2~3セット繰り返した時に訪れる感覚です。
サウナや水風呂に入ると体は興奮状態になり、最後の外気浴では気持ちがリラックスします。
興奮とリラックスが組み合わさった状態になると、トランス状態になりますよ。
サウナ利用時に気をつけること
・サウナ利用時は、以下の2点に気をつけましょう。
・飲酒後は控える
・体調が悪い時や高血圧の人は控える
飲酒後は控える
飲酒後は、脱水になりやすい状態になっています。
サウナでは大量の汗をかくので、脱水になりやすい状態で入るのは危険です。
飲酒後は、サウナの利用を控えたほうが良いでしょう。
体調が悪い時や高血圧の人は控える
体調が悪い時にサウナに入ると、大量に汗をかいたときに立ちくらみやのぼせ、脱水症状になる可能性が高いです。
サウナを利用するのは、体調が良いときだけにしましょう。
サウナでは血管の拡張や収縮が起こるので、高血圧の人や、高血圧の治療をしている人は利用を控えましょう。
特に、薬で血圧をコントロールしている場合は危険を伴います。
改善してからサウナで汗を流すようにしましょう。
まとめ
大阪のサウナのおすすめ施設、15店舗を紹介しました。
大阪は、観光スポットやお店が立ち並ぶ中心地。
場所を工夫して作られたスーパー銭湯の中にあるサウナで、観光ついでに「ととのう」のも魅力的ですね。
大阪のサウナでリラックスしながら、たっぷり汗を流しましょう!