No Result
View All Result
DISCOVER Ltd.
  • TOP
  • About Us
  • Contact
  • TOP
  • About Us
  • Contact
No Result
View All Result
DISCOVER Ltd.
No Result
View All Result
Home Food

【激ウマおすすめ】京都土産で喜ばれる和菓子・スイーツ人気ランキング15選

2022年7月21日
【激ウマおすすめ】京都土産で喜ばれる和菓子・スイーツ人気ランキング15選
0
SHARES
4.4k
VIEWS
Share on FacebookShare on Twitter

日本を代表する世界的観光地の京都といえば、由緒あるお寺や神社を巡る旅、自然豊かな風景や世界遺産を見学する楽しみ方が有名ですが、素敵な和菓子・スイーツの宝庫でもあります。

まるで芸術品のような和紙を使った伝統和菓子やヨーロッパの銘菓とコラボした京都限定商品など、スイーツ好きにはたまらない豊かなバリエーションが自慢です。

そこで今回は、京都土産で誰からも喜ばれる和菓子・スイーツを一挙15商品ご紹介致しますので、ぜひ京都旅行、出張の際の参考にしてみてくださいね。

※2022年7月3日時点での情報です。
店舗、商品取扱い、情報は変更になる可能性があります。詳しくは事前に店舗へお問い合わせください。

京都のお土産ってどんなものがあるの?

京都土産の特徴は創業100年を超える老舗の銘菓が販売している定番の和菓子、抹茶や八ツ橋など京都らしい和菓子、素材にこだわった上質な洋菓子など、とにかく種類が豊富です。

パッケージも和紙や桐箱を使った日本を感じさせるものから、女性が笑顔になるような華やかなアート系のデザインまで、見た目の種類も豊富にあるので迷ってしまうかもしれません。

京都の美味しいスイーツ土産を購入できるスポットは、JR京都駅に直結した京都伊勢丹、京都駅専門店街The CUBE、京都駅前地下街ポルタなどがあり、移動中に立ち寄れて便利です。

海外で人気の京都のお土産を紹介

では早速、京都で人気のスイーツ土産をチェックしていきましょう。

海外へ持ち帰る方は賞味期限をチェックして、約2週間くらい日持ちするものを選ぶと安心ですね。

【和菓子】生八ツ橋「夕子」

1805年創業の井筒八ッ橋本舗の生八ツ橋「夕子」は京都では有名な和菓子銘菓です。

名前の由来は水上勉の小説「五番町夕霧楼」の主人公から名付けれたそう。

八つ橋は米粉・砂糖・ニッキを混ぜて蒸し、長方形の瓦型に固めに焼き上げたお菓子ですが、生八ツ橋の「夕子」は焼かずに蒸した製法で食感が柔らかく、高齢の方も食べやすいです。

二つ折りにした三角形の中には、栗あんや桜あんなど季節によって様々な味を楽しむことができ、花形や星型などの形の種類も豊富にあります。

価格:594円(税込) 
内容:10個入り
日持ち:約13日間
» さらに詳しく知りたい方はこちら

【和菓子】鶴屋吉信「柚餅」

1803年創業の老舗京菓子店「柚餅(ゆうもち)」は四国産の青柚子・黄柚子の香りがふわりと漂い、もちもち小粒が可愛らしく、さっぱりと爽やかな酸味の餅菓子です。

ほんのりと漂う甘くさわやかな柚子の香りともちもちした食感の柔らかい求肥生地、さっぱりとしたさわやかな酸味が口の中で溶け合って、上品な甘さと食感を堪能できます。

京都の文人画家・富岡鉄斎の描いた柚子の意匠箱入りですので、お菓子を楽しんだ後も京都土産として残り続けるのが嬉しいですね。

価格:1,188円(税込) 
内容:個包装2個入
日持ち:常温で20日間
» さらに詳しく知りたい方はこちら

【和菓子】京都せんべいおかき専門店 小倉山荘「あられづつみ」

京都・長岡京で創業した「小倉山荘」は京都せんべいおかき専門店 として、「小倉百人一首」の贈答歌をテーマにした個性あふれるお菓子を製造しています。

小倉百人一首の第26番をテーマにした小倉山荘「あられづつみ」は醤油あられを包んだ甘めの京風玉子せんべいです。

甘辛なゴマと香り、軽快な歯触りは他では見つかりません。

コク深い溜醤油を絡めたあられ、風味豊かな黒ごま、素朴な甘さの京風たまごせんべいのコンビネーションは後を引く美味しさです。

価格:648円(税込) 
内容:8本入り
日持ち:製造日より90日
» さらに詳しく知りたい方はこちら

【和菓子】伊藤久右衛門 「宇治抹茶だいふく」

江戸時代から続く伝統技法で上質なお茶を作り続けている京都・宇治の茶屋「伊藤久右衛門」が「宇治抹茶だいふく」は石臼で挽いた香り高い濃厚宇治抹茶を贅沢に使用した洋風大福。

大福のふわふわ、もっちりとした生地、挽きたての宇治抹茶の豊かな香り、濃厚な味わいの生クリームあんとの相性は抜群です。

濃いめに淹れた煎茶や玉露とご一緒にどうぞ。

価格:1,389円(税込) 
内容:6個入り
日持ち:3日間
» さらに詳しく知りたい方はこちら

【お菓子】マールブランシュ お濃茶ラングドシャ「茶の菓」

京都の北山に本店を構える洋菓子店マールブランシュが提供する定番人気商品はお濃茶ラングドシャ「茶の菓」です。

お手頃価格ながら、上質な京土産をお探しの方に売れ筋の商品です。

ラングドシャの生地に宇治白川の厳選茶葉をはじめとする宇治抹茶を独自にブレンドしたオリジナルの濃茶を練り込み、豊かなミルクたっぷりのホワイトチョコレートをサンド。

京都 木津川沿いの川の茶葉、宇治茶の香り、キレのよい苦味と優しい甘みの生地を薄く焼き上げて2枚を重ねることで、香り高く口溶けのよいラングドシャに仕上がっています。

価格:451円(税込) 
内容:3枚入
日持ち:約15日間
» さらに詳しく知りたい方はこちら

【スイーツ】「京ばあむ」

天保7年(1836)創業のお茶処「森半」からは抹茶と京都の地下水でつくった京都産の豆乳を使用したしっとり食感が美味しいバームクーヘン「京ばあむ」をチェック。

口溶けの良い国産100%の小麦粉を合わせたスポンジ生地、宇治抹茶に煎茶をブレンドした香り豊かに仕上げた抹茶生地と京都産の豆乳を使用した生地をブレンドしています。

外側のフォンダンにも抹茶が混ぜ込まれており、宇治抹茶と煎茶をブレンドした抹茶生地を層に重ねました。厚みはスタンダードな厚み3.5cm、しっかりとした厚み5.25cmの2種類です。

価格:1,166円(税込) 
内容:1個
日持ち:8日間
» さらに詳しく知りたい方はこちら

【お菓子】衹園辻利「つじりの里」

全国的に有名な宇治茶の老舗茶商「衹園辻利」からは人気の抹茶菓子「つじりの里」を要チェック。8本入り、15本入り、21本袋入りの3種、一本ずつ個包装されています。

濃厚で香り豊かな自慢の濃厚抹茶クリーム、丁寧に焼き上げられたロールせんべいのサクッと軽い食感が食べやすいと人気です。

人気No.1の抹茶菓子に待望のアソートタイプは抹茶菓子「つじりの里」・「ぎおんの里」をセットにしたパッケージ。ご自宅用でも贈答用にもちょうど良いサイズです。

価格:432円(税込) 
内容:8本入り〜
日持ち:約5か月
» さらに詳しく知りたい方はこちら

【スイーツ】中村藤吉本店「生茶ゼリイ 」

安政元年(1854)に創業した京都の老舗茶商の中村藤吉本店からはお茶を使った人気スイーツ「生茶ゼリイ 」がおすすめ。抹茶・玉露・煎茶などの茶葉とスイーツが大人気です。

「生茶ゼリィ」は甘さ控えめのぷるぷるの抹茶ゼリーに粒あんと白玉がたっぷり乗っていて、お茶の香りとほろ苦さが際立ち、お土産に喜ばれるスイーツです。

ひんやり冷たいゼリーは暑くなる季節に最適なお土産。質の高いお茶を使ったゼリーは本格的で贅沢な味わいを堪能できるでしょう。

価格:390円(税込) 
内容:1個
日持ち:4日間、 冷凍すれば1ヶ月日持ち
» さらに詳しく知りたい方はこちら

【スイーツ】マリベルチョコレート「シグネチャーアートガナッシュ」

MarieBelle NEW YORK(マリベル ニューヨーク)」は地下鉄烏丸御池から徒歩6分、京都とNYにしかないチョコレート専門店。ひと口サイズのアートなチョコレートが揃います。

希少なクリオロ種のカカオを使用したチョコレートは2個から最大100個まで購入することができ、印象的なブルーのボックスに入っています。

マリベルがお届けする贅沢で本格的なチョコレートはご自身で楽しむのはもちろん、大切な方への贈り物としても大変喜ばれるでしょう。

価格:1,728円(税込) 
内容:2個入り
日持ち:約2週間
» さらに詳しく知りたい方はこちら

【和菓子】塩芳軒(しおよしけん)「雪まろげ」

明治15年(1882)の創業の塩芳軒(しおよしけん)は西陣にある老舗の和菓子店。

多くの個性豊かな和菓子を生み出しており、和三盆を使った「雪まろげ」は京都らしいはんなりとした上品で繊細なお味が特徴です。

軽量で日持ちがするお土産に最適。

コロンとした丸いフォルムと、パステルカラーの淡い色合いの干菓子は口の中に入れるとまるで雪のようにはかなくとけ消えていくホロリと口溶けします。

価格:800円(税込) 
内容:1箱、20個入り
日持ち:常温保管で30日
» さらに詳しく知りたい方はこちら

【お菓子】Crochet「京あめ」シリーズ

京都で創業140年以上となる最も古い歴史を持つ飴の老舗「今西製菓」は熟練の職人が長年培った感覚と職人技、ヨーロッパのあめ細工の発色技術が融合した商品を展開中です。

絵画や服飾、工芸品をモチーフにした「京あめ」は80種以上あり、「抹茶小豆風味」、「ゆず味」、「ショートケーキ味」、「ピーチヨーグルト風味」、「濃茶手鞠」、「瑠璃」等が人気。

人気商品や季節のものなど種類が豊富に揃い、色味で選んだり、多彩な柄から掛け紙も選ぶことができます。

水引を付けた慶事用などにも適したギフトです。

価格:540円(税込) 
内容:京あめ1個〜
日持ち:約1年間
» さらに詳しく知りたい方はこちら

【和菓子】出町ふたば「名代豆餅」

明治32年(1899)創業「名代豆餅」は京都で一番人気を誇る老舗和菓子店の代表銘菓です。

最も有名な「名代豆餅」は小豆のたっぷり入ったもちもちの豆大福です。

滋賀県産の羽二重餅米を使ったつきたてのもちもちしたお餅に赤えんどう豆がたっぷり入っていて、中には上品なこし餡をたっぷり包んだ絶品の一品。

その美味しさは口コミでも話題となり、今では全国的な人気を誇り、土・日は毎週多くの人で行列ができて、30分待ちになることも。

日持ちはしないので当日中に味わってくださいね。

価格:200円(税込) 
内容:1個
日持ち:当日限り
» さらに詳しく知りたい方はこちら

【お菓子】ガラムマサラ 「マサラピー」

京都・北白川の地で絶大な支持を誇るカレー屋さん「ガラムマサラ」が作る「マサラピー」は辛さの中に厳選ピーナッツのほどよい甘みが感じられるおつまみ。

インド現地の食堂や高級店で修行を積み、本格的なスパイス料理を提供しながら、「マサラピー」は大ヒット商品として有名に。ビール、赤ワイン、ウイスキーにも合います。

価格:350円(税込) 
内容:1個
日持ち:3か月
» さらに詳しく知りたい方はこちら

【お菓子】京都かめよし「ポップコーン」

京都かめよし「ポップコーン」は「京北産の完熟山椒」「美山芦生のとち蜂蜜」などの種類があり、爆裂種とうもろこしと京都由来の素材にこだわったフレーバーポップコーン。

有機農業を営む創業者が栽培する爆裂種とうもろこしを使い、味つけに使用されるフレーバーは京都・京北産の大豆を炒った後砕いた黒蜜きなこなど、京都産にこだわりのあるお土産。

京都市北端の自然豊かな山里”広河原”で爆裂種とうもろこしを育てており、栽培に農薬や化学肥料は一切使用していない無添加も安心ポイント。京都の自然派ポップコーンです。

価格:648円(税込) 
内容:1袋
日持ち:約14日
» さらに詳しく知りたい方はこちら

【スイーツ】フルーツパーラー クリケット「レモンゼリー」

京都市中央卸市場で果物店を営業していた店主が世界の果物を美味しく食べてもらうために京都金閣寺の近くに「フルーツパーラー・クリケット」をオープン。

果物の器がかわいいフルーツゼリーは果実の美味しさがダイレクトに伝わる名品です。オレンジ、グレープフルーツ、レモン、特に「レモンゼリー」やや強めの酸味が爽やかな味わい。

ゼリー3個セットは厳選された果物を丸ごと使った贅沢なフルーツゼリーのセット。皮を器として使用し、果物の風味を閉じ込め、中身の果汁をゼラチンで固めたプルプルゼリーです。

価格:400円(税込) 
内容:1個
日持ち:冷蔵で4日間
» さらに詳しく知りたい方はこちら

京都のお土産を持ち帰る際の注意点

京都のスイーツお土産は定番から限定品、新商品まで種類が豊富にあり、実際に店頭で迷ってしまうほど。旅行前に渡す相手の好みをある程度調べておくと良いでしょう。

オシャレなスイーツが好きな女子友、甘いものが苦手な上司、辛いものが好きな両親など渡す相手の好みを知っておくと、手土産を選びがスムーズになるでしょう。

お土産選びに迷ったときにはご家族構成を考えると気の利いた手土産になります。

季節限定品など今しか手に入らない限定品を選ぶと希少性があるので喜ばれること間違いありません。

海外へ京都のお土産を持ち帰るときには賞味期限をチェックしてから選ぶことも大切です。

生の和菓子や洋菓子は賞味期限が短いので自分用に、長めの焼き菓子は帰国後用に最適です。

まとめ

京都は観光めぐりをしながら、銘菓のお土産や話題の新商品を試したり、スイーツ選びも楽しみの一つですね。

ぜひ、京都らしい素敵なお土産を見つけて思い出を作ってくださいね。

▶【厳選8選】京都のおすすめ観光地!街歩きのコツ

Tags: Japan / 日本Kyoto / 京都Souvenir / お土産

Related Posts

【東京のうなぎ名店7選】おすすめの美味しい鰻屋の見分け方から歴史まで徹底解説
Food

【東京のうなぎ名店7選】おすすめの美味しい鰻屋の見分け方から歴史まで徹底解説

2025年6月7日
Top 9 Soba Restaurants in Tokyo Handpicked Soba Restaurants in Tokyo!
Food

Top 9 Soba Restaurants in Tokyo Handpicked Soba Restaurants in Tokyo!

2024年9月6日
東京の蕎麦屋を厳選!ミシュラン掲載店などおすすめの名店9選を紹介
Food

東京の蕎麦屋を厳選!ミシュラン掲載店などおすすめの名店9選を紹介

2024年8月18日
東京で美味しいピザ(ピッツァ)を食べるならココ!人気の名店9選【ミシュラン獲得】
Food

東京で美味しいピザ(ピッツァ)を食べるならココ!人気の名店9選【ミシュラン獲得】

2024年8月18日
【2025年最新】東京土産の美味しいお菓子・スイーツ人気ランキング14選!
Food

【2025年最新】東京土産の美味しいお菓子・スイーツ人気ランキング14選!

2024年12月28日
米粉パンづくりの基礎知識!小麦粉を使わないグルテンフリーの3つのメリット
Food

米粉パンづくりの基礎知識!小麦粉を使わないグルテンフリーの3つのメリット

2022年1月5日

Category

  • Business (4)
  • Culture (33)
  • Food (61)
  • Lifestyle (59)
  • Travel (97)

Browse by Tag

Accommodation / 滞在先 Akita / 秋田 Anime / アニメ Aomori / 青森 Foreigner / 外国人向け Fukuoka / 福岡 Gifu / 岐阜 Hakone / 箱根 Health / 健康 Hiroshima / 広島 Hokkaido / 北海道 HotSpring / 温泉 Ishikawa / 石川 Iwate / 岩手 Japan / 日本 Kagawa / 香川 Kagoshima / 鹿児島 Kobe / 神戸 Kochi / 高知 Kumamoto / 熊本 Kyoto / 京都 MeetUp / 出会い Miyazaki / 宮崎 Nagasaki / 長崎 Nagoya / 名古屋 Nara / 奈良 Oita / 大分 Okinawa / 沖縄 Osaka / 大阪 Saga / 佐賀 Sapporo / 札幌 Sauna / サウナ Sendai / 仙台 Shibuya / 渋谷 Shinjuku / 新宿 Souvenir / お土産 Subscription / 定期便・サブスク Sushi / 寿司 Tochigi / 栃木 Tokyo / 東京 Tradition / 伝統工芸・伝統芸能 Transportation / 移動 Wi-Fi・SIM Yamanashi / 山梨 Yokohama / 横浜

会社名:Discover Ltd.

設立 :2018年5月10日

所在地:〒150-0001
東京都渋谷区神宮前 6-12-18 1 F

Category

  • Business
  • Culture
  • Food
  • Lifestyle
  • Travel

Browse by Tag

Accommodation / 滞在先 Akita / 秋田 Anime / アニメ Aomori / 青森 Foreigner / 外国人向け Fukuoka / 福岡 Gifu / 岐阜 Hakone / 箱根 Health / 健康 Hiroshima / 広島 Hokkaido / 北海道 HotSpring / 温泉 Ishikawa / 石川 Iwate / 岩手 Japan / 日本 Kagawa / 香川 Kagoshima / 鹿児島 Kobe / 神戸 Kochi / 高知 Kumamoto / 熊本 Kyoto / 京都 MeetUp / 出会い Miyazaki / 宮崎 Nagasaki / 長崎 Nagoya / 名古屋 Nara / 奈良 Oita / 大分 Okinawa / 沖縄 Osaka / 大阪 Saga / 佐賀 Sapporo / 札幌 Sauna / サウナ Sendai / 仙台 Shibuya / 渋谷 Shinjuku / 新宿 Souvenir / お土産 Subscription / 定期便・サブスク Sushi / 寿司 Tochigi / 栃木 Tokyo / 東京 Tradition / 伝統工芸・伝統芸能 Transportation / 移動 Wi-Fi・SIM Yamanashi / 山梨 Yokohama / 横浜
  • Top
  • About Us
  • Contact
  • Privacy Policy

Copyright © 2019- DISCOVER Ltd.

No Result
View All Result
  • TOP
  • About Us
  • Contact

Copyright © 2019- DISCOVER Ltd.