No Result
View All Result
DISCOVER Ltd.
  • TOP
  • About Us
  • Contact
  • TOP
  • About Us
  • Contact
No Result
View All Result
DISCOVER Ltd.
No Result
View All Result
Home Food

高知のご当地グルメ7選!太平洋のおいしいものが詰まった食の宝庫

2022年1月10日
高知のご当地グルメ7選!太平洋のおいしいものが詰まった食の宝庫
0
SHARES
1.2k
VIEWS
Share on FacebookShare on Twitter

数々の美しいビーチに、よさこい祭りなど観光地としても人気の高い四国に位置する高知県。

太平洋に面した県で、ほとんどが農村地帯ということもあり高知では新鮮な食材が採れることから、高知には美味しいご当地グルメがたくさん存在します。

そんな高知の美味しいものを厳選して紹介していきますので、ぜひ旅行の参考にしてみて下さい!

高知で食べるべきおすすめグルメは?

太平洋で採れる新鮮なお魚から、話題のB級グルメまで食の宝庫でもある高知のグルメを厳選して7品紹介していきます!

カツオのたたき

高知の郷土料理である「カツオのたたき」は、全国でも一般的に食べられていますが、本当に美味しいカツオのたたきを食べたいなら高知へ行け!言われるほど高知の名物グルメ。

わらで香ばしく燻された皮と、味がギュッと締まったカツオの身は、さっぱりとしつつも魚の旨味が口いっぱいに感じられ箸が止まらなくなります。

カツオのたたきの一般的な食べ方は、身の上にミョウガ、おろし生姜、ニンニクなどを乗せポン酢をかけて頂きますが、カツオのたたきに塩をかけていただく「塩たたき」もおすすめです!

屋台餃子

全国的に人気のグルメである餃子ですが。

ここ高知では土佐っ子から愛されている「屋台餃子」というメニューがあります。

普通の餃子よりも小ぶりの屋台餃子はお酒好きの多い高知の屋台のお酒のつまみとして出されたことから広まっていきました。

また、飲み会の後のシメとしてもよく食べられています。

小ぶりな餃子の中にはベーシックな餃子の具にの高知県産のニラとショウガがたっぷり入っています。

女性でもペロリと食べられるほど軽いので小腹が空いた時にもおすすめです。

シャモ鍋

高知の冬のごちそうとしても知られるのが軍鶏(しゃも)です。

高知の偉人である坂本龍馬もシャモが大好物であったと言われるほど、昔から人々に愛されている名物グルメ。

シャモの特徴としては、程よい弾力があり食べ応えがあるお肉は旨味がギュッと詰まっていて、鶏を煮たお鍋のスープは美味しすぎてごくごく飲めてしまうほど!シメは出汁のでたスープでおうどんを頂きましょう。

ウツボ料理

海のギャングとしても知られる「ウツボ」獰猛な性格と怖い顔立ち、大きなヘビのような見た目から人々に敬遠される存在ですが、なんと高知ではカツオと並んで人気のあるグルメとして現地の人々に愛されています。

その見た目からは想像も出来ない美しい白身は、淡白でありつつも旨味があり、お刺身、お鍋、さらには「ウツボのたたき」にして美味しくいただくことができます。

ほんのり甘みのある身は弾力があり食べ応えも抜群。「カツオよりもウツボ派!」という人も少なくありません。高知に行ったらまず食べて欲しい珍ご当地グルメです。

鍋焼きラーメン

日本には各県に美味しいご当地ラーメンがありますが、高知のご当地ラーメンとして知られているのが「鍋焼きラーメン」です。

昭和20年代に須崎の路地裏で営業していた食堂が提供していたことから広がっていきました。

鍋焼きラーメンは、鶏ガラスープに細めのストレート麵、ネギや卵、鶏肉、ちくわが土鍋で煮込まれたシンプルなラーメンです。

土鍋に入っているので、いつまでも熱々で食べられ、寒い冬には芯から温まる大人気メニュー。素朴だけどもう一度食べたい!と思わせるラーメンです。

室戸キンメ丼

高知県東部にある室戸市は日本有数のキンメダイの水揚げ地ということもあり、その日に採れた新鮮な「日戻り」キンメダイを味わうことができます。

数あるキンメ料理の中でも、高知で好まれて食べられているのが、キンメダイの照り焼きと地魚の刺身を載せ、キンメダイのアラ汁がついた「室戸キンメ丼」です。

甘い味付けのキンメの煮付けはご飯にぴったり!キンメのお刺身も乗せているお店も多く、アラ汁と一緒に、思う存分キンメを味わうことができます。

四万十ポーク

高知の西部に位置する四万十町は豚の飼養戸数・頭数ともに県内ナンバーワンを誇る養豚の盛んな地域で、ここで育てているブランド豚の「四万十ポーク」は高知に来たら味わいたいご当地グルメの一つ。

脂身と赤身のバランスが絶妙で、ほんのり甘みのある脂は、豚丼にしたり角煮丼、味噌カツ丼など、どんな食べ方でも美味しく頂けます。

ぜひ豚好きな人はいろんな四万十ポークグルメを食べ比べてみて下さい。

高知グルメの特徴は?

高知は太平洋に面していることから、現地でとれた海鮮を使った料理がとても有名です。

その中でも特に有名なのが「カツオ」です。

カツオの消費量が全国1位でもある高知では、その日に揚った新鮮なカツオが頂け現地の食卓でも当たり前のように出てくる家庭の味です。

また、高知の人はお酒好きが多いこともあり屋台飯や、お酒にあうメニューが豊富にあるのも特徴ではないでしょうか?

高知ならではの食べ方をする餃子やラーメンなど気軽に食べられるメニューも人気があります。

高知で絶対に訪れるべきおすすめレストラン

ふじ味

高知駅から徒歩10分ほどの場所にある現地人からも人気の海鮮割烹のお店。

高知でとれた新鮮な海鮮を比較的リーズナブルに味わうことができることで知られています。

人気メニューの鰹のたたきは基本の「ポン酢仕立て」と塩をかけた「塩たたき」があり、どちらもカツオの旨味が味わえて絶品!

鰹だけではなく、クエやハモなどの高級海鮮も頂けます。

海外からの観光客も多く訪れるこちらのお店では、日本でしか味わえない本格的な海鮮料理を楽しむことが出来ます。

住所:高知県高知市大川筋1-3-34 三木ビル 1F
営業時間:月~土 17:00~22:00
定休日:日曜日
価格:昼¥8,000~¥9,999 夜¥10,000~¥14,999
https://www.ryouri-fujimi.com/

じゅんちゃん

高知市の歓楽街「グリーンロード」では、夜になると屋台群が出現し、明け方近くまで多くのお客さんで賑わいます。

そんなグリーンロードの一番南側に位置する屋台が50年以上続く老舗の「じゅんちゃん」

こちらのお店で出される屋台餃子は、揚げ餃子のように皮がパリっと焼かれ、中はシャキシャキの野菜がたっぷり!普通の餃子よりも小ぶりなサイズなので、お酒のお共としてもシメとしても美味しく頂けます。

また、ここの名物メニューとしてラーメンにたっぷりのマヨネーズが入った「マヨネーズラーメン」は、想像以上に美味しいとリピーターが出る珍メニューなので、ぜひ試してみて下さい。

住所:高知県高知市廿代町
営業時間:19:30~翌4:00頃
定休日:月曜日・火曜日・日曜日・荒天時
価格:¥1,000~¥1,999
https://tabelog.com/

しゃも料理 軍鶏伝(ひろめ市場店)

高知の食が集まった飲食店が約40店、お土産屋や洋服店などの物販店約20店が軒を連ねる屋台村風の商店街のひろめ市場。

その中にある、美味しいシャモをいただけるお店として知られているのが「しゃも料理 軍鶏伝(しゃもでん)」です。

ベーシックなシャモのお鍋から、シャモを使ったコロッケ(軍鶏ッケ)、軍鶏ラーメンなどシャモを思う存分味わうことが出来ます。

その中でも特におすすめなのが岩塩をつけていただく「水炊き」ですが、シャモのコラーゲンがたっぷり染み出たスープは最後まで飲み干せてしまうほどの美味しさ!

住所:高知県高知市帯屋町2丁目3−1
営業時間:
・平日:11:30~14:30/17:00~22:00
・土日祝:11:30~22:00
定休日:月曜日
価格:¥1,000~¥1,999
https://hirome.co.jp/

土佐料理 たたき亭

土佐料理のお店「たたき亭」では、カツオのたたきが有名ですが、同じぐらい人気があるのがウツボ料理です。

初めてウツボの骨を包丁で抜き取るといった技術を編み出したお店としても知られており、店長こだわりのウツボ料理が頂けます。

一番の人気がウツボのお刺身で、薄くスライスされた白身のお刺身はほゼラチン質のほどよい弾力で今までに食べたことがない食感が楽しめます。

旨味がギュッと詰まっていて、「フグよりも美味しい!」と言う人が多いウツボの身をぜひ味わってみて下さい。

住所:高知県高知市はりまや町3-1-12 ロックビル 1F
営業時間:17:00 ~ 23:00
定休日:月曜日
価格: ¥4,000~¥4,999
http://tatakiya.jp/

橋本食堂

土佐新荘駅から徒歩10分のところにある、高知名物鍋焼きラーメンの老舗の食堂がこちらの「橋本食堂(はしもとしょくどう)」

メニューは鍋焼きラーメン(普通525円・大630円・特大735円)、ご飯、ビールのみといったシンプルなもので、土鍋に入った熱々のラーメンが出てきます。

鍋焼きラーメンが高知に広まると様々な具材が乗ったラーメンなどが作られていますが、こちらは元祖の鍋焼きラーメンにこだわり、鶏ガラベースに地元の蔵の醤油を加えたスープに卵が乗ったラーメンはどこか安心できる美味しさです。

住所:高知県須崎市横町4-19
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:50)
定休日:日曜日・祝日
価格:¥500~¥1,000
https://www.collagekids.nl/

料亭 花月

室戸市内ナンバーワンのお店とも呼ばれる料亭の「花月」ここでは室戸でとれた新鮮なキンメ丼をいただくことができます。

一番人気の室戸キンメ丼の他にも、1.5倍の量がある「スーパーキンメ丼(2400円)があり金目鯛の照焼き、節の地魚刺身、金目鯛のお吸い物、出汁が楽しめます。

おすすめの食べ方は、最初にお刺身を楽しみ、その次にキンメの照り焼きをご飯と一緒に、最後に少しご飯と具を残して出汁をかけてお茶漬けにして食べればキンメを余すことなく楽しめます。

室戸岬観光の際には、ぜひここでお腹を満たしましょう。

住所:高知県室戸市室津2586
営業時間:昼11時~13時30分、夜17時00分~21時00分
定休日:不定休(日曜の夜・祝日の夜は休み)
価格:昼¥1,000~¥1,999、夜¥5,000~¥5,999
http://www.ryoutei-kagetsu.jp/

味覚

高知のブランド豚、四万十ポークを使ったお食事処の「味覚」では、第二回全国丼グランプリで銀賞を受賞した豚丼が頂けます。

甘辛く炒められた豚肉が丼からはみ出そうなほど乗っている見た目と、香ばしい香りで、程よく弾力があるお肉は噛むと、豚の甘みとほどよい脂が口に広がります。

甘辛のタレは白いご飯にぴったり!ガッツリ食べられる四万十ポークの豚丼は、旅で疲れた時にもおすすめのご当地グルメです。

住所:高知県高岡郡四万十町茂串町6-30
営業時間:木曜〜火曜8:00〜20:00
定休日:水曜日
価格:¥1,000~¥1,999
http://shimanto-town.net/

まとめ

いかがでしたでしょうか?

高知は太平洋に面していることもあり、新鮮で美味しい食材がとれることで昔から美味しい物が豊富にありました。

特にカツオやウツボは高知に行ったら必ず食べたいグルメです!

高知の美しい自然と美味しい食を思う存分楽しみましょう。

▶【厳選5選】高知観光でおすすめの観光地と街歩きのコツをご紹介

Tags: Japan / 日本Kochi / 高知

Related Posts

Top 9 Soba Restaurants in Tokyo Handpicked Soba Restaurants in Tokyo!
Food

Top 9 Soba Restaurants in Tokyo Handpicked Soba Restaurants in Tokyo!

2024年9月6日
東京の蕎麦屋を厳選!ミシュラン掲載店などおすすめの名店9選を紹介
Food

東京の蕎麦屋を厳選!ミシュラン掲載店などおすすめの名店9選を紹介

2024年8月18日
東京で美味しいピザ(ピッツァ)を食べるならココ!人気の名店9選【ミシュラン獲得】
Food

東京で美味しいピザ(ピッツァ)を食べるならココ!人気の名店9選【ミシュラン獲得】

2024年8月18日
【激ウマおすすめ】京都土産で喜ばれる和菓子・スイーツ人気ランキング15選
Food

【激ウマおすすめ】京都土産で喜ばれる和菓子・スイーツ人気ランキング15選

2022年7月21日
【2025年最新】東京土産の美味しいお菓子・スイーツ人気ランキング14選!
Food

【2025年最新】東京土産の美味しいお菓子・スイーツ人気ランキング14選!

2024年12月28日
米粉パンづくりの基礎知識!小麦粉を使わないグルテンフリーの3つのメリット
Food

米粉パンづくりの基礎知識!小麦粉を使わないグルテンフリーの3つのメリット

2022年1月5日

Category

  • Business (4)
  • Culture (33)
  • Food (60)
  • Lifestyle (59)
  • Travel (97)

Browse by Tag

Accommodation / 滞在先 Akita / 秋田 Anime / アニメ Aomori / 青森 Foreigner / 外国人向け Fukuoka / 福岡 Gifu / 岐阜 Hakone / 箱根 Health / 健康 Hiroshima / 広島 Hokkaido / 北海道 HotSpring / 温泉 Ishikawa / 石川 Iwate / 岩手 Japan / 日本 Kagawa / 香川 Kagoshima / 鹿児島 Kobe / 神戸 Kochi / 高知 Kumamoto / 熊本 Kyoto / 京都 MeetUp / 出会い Miyazaki / 宮崎 Nagasaki / 長崎 Nagoya / 名古屋 Nara / 奈良 Oita / 大分 Okinawa / 沖縄 Osaka / 大阪 Saga / 佐賀 Sapporo / 札幌 Sauna / サウナ Sendai / 仙台 Shibuya / 渋谷 Shinjuku / 新宿 Souvenir / お土産 Subscription / 定期便・サブスク Sushi / 寿司 Tochigi / 栃木 Tokyo / 東京 Tradition / 伝統工芸・伝統芸能 Transportation / 移動 Wi-Fi・SIM Yamanashi / 山梨 Yokohama / 横浜

会社名:Discover Ltd.

設立 :2018年5月10日

所在地:〒150-0001
東京都渋谷区神宮前 6-12-18 1 F

Category

  • Business
  • Culture
  • Food
  • Lifestyle
  • Travel

Browse by Tag

Accommodation / 滞在先 Akita / 秋田 Anime / アニメ Aomori / 青森 Foreigner / 外国人向け Fukuoka / 福岡 Gifu / 岐阜 Hakone / 箱根 Health / 健康 Hiroshima / 広島 Hokkaido / 北海道 HotSpring / 温泉 Ishikawa / 石川 Iwate / 岩手 Japan / 日本 Kagawa / 香川 Kagoshima / 鹿児島 Kobe / 神戸 Kochi / 高知 Kumamoto / 熊本 Kyoto / 京都 MeetUp / 出会い Miyazaki / 宮崎 Nagasaki / 長崎 Nagoya / 名古屋 Nara / 奈良 Oita / 大分 Okinawa / 沖縄 Osaka / 大阪 Saga / 佐賀 Sapporo / 札幌 Sauna / サウナ Sendai / 仙台 Shibuya / 渋谷 Shinjuku / 新宿 Souvenir / お土産 Subscription / 定期便・サブスク Sushi / 寿司 Tochigi / 栃木 Tokyo / 東京 Tradition / 伝統工芸・伝統芸能 Transportation / 移動 Wi-Fi・SIM Yamanashi / 山梨 Yokohama / 横浜
  • Top
  • About Us
  • Contact
  • Privacy Policy

Copyright © 2019- DISCOVER Ltd.

No Result
View All Result
  • TOP
  • About Us
  • Contact

Copyright © 2019- DISCOVER Ltd.