No Result
View All Result
DISCOVER Ltd.
  • TOP
  • About Us
  • Contact
  • TOP
  • About Us
  • Contact
No Result
View All Result
DISCOVER Ltd.
No Result
View All Result
Home Lifestyle

【2025年】人気の青汁を徹底比較!青汁の効果とおすすめの商品を紹介

2024年12月28日
【2025年】人気の青汁を徹底比較!青汁の効果とおすすめの商品を紹介
0
SHARES
2.9k
VIEWS
Share on FacebookShare on Twitter

青汁と聞くと「一昔前に流行った健康ドリンク」「まずいけど体にいい」といったイメージがありませんか?

青汁はどんどん進化をとげ、飲みやすく健康成分がたっぷりだと最近再びフォーカスされ、若い人からも人気の健康ドリンクとして、再び注目を集めています。

今回は、おすすめの青汁を比較検討してみましたので、ぜひ参考にしてみてください!

青汁ってそもそも何?

青汁の定義は「緑葉野菜をしぼった汁」とされています。

青汁の主な原料として使われている緑の野菜は以下のものになりますが、この他にもメーカーによって様々な原料や栄養素が追加されています。

大麦若葉

イネ科の植物。ビタミンやミネラル、食物繊維が多く含まれています。

ケール

キャベツやブロッコリーの原種でもあり、独特の苦みが特徴の葉野菜。

ビタミンやミネラル、食物繊維といった様々な栄養素が豊富に含まれており、「野菜の王様」とも呼ばれている。

他にも、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルも豊富に含まれており、抗酸化力も高い野菜。

明日葉

セリ科の多年草で、ビタミンやカリウム、ナトリウム、食物繊維を豊富に含む。「カルコン」や「クマリン」などの成分も含まれており、美容や健康維持に役立つ成分として注目されている。

桑の葉

桑の木に生える葉。古くから滋養強壮のために食されてきた。

桑の葉には鉄分とカルシウムが豊富で、カルシウムは牛乳の約24倍も。

青汁を飲むメリットと効果は

青汁を飲むことの大きなメリットは「効率的に野菜を摂取し、現代の食事に不足しがちな栄養を補うことができる」ことです。

私たちの食生活は昔に比べると大きく変化しています。

ファストフードやインスタント食品が気軽に食べられるようになり、野菜そのものから取れる栄養が不足しがちになっていることも。

とはいえ、たくさんの野菜を毎回食べるのはなかなか難しいもの。

特に、健康な身体機能の維持に欠かせない「ビタミン」や「ミネラル」「食物繊維」といった栄養素が不足していると言われており、それらが不足すると便秘や慢性疲労、肥満、さらには精神への不調もきたしてきます。

青汁を飲むことで気軽にこれら不足している栄養素が摂取できます。

もちろん青汁だけでは、栄養を全て補うことはできません。

健康的な食事を心がけ、プラスアルファとして青汁を飲むことでさらなる健康促進が期待されます。

青汁の選び方

青汁を飲み始めたいけど、最近は色々なメーカーからたくさんの商品が出ているので、どれを選んでいいかわからない!という方も多いのではないでしょうか。

そのような方はご自身の目的に合わせて青汁を選んでみましょう。

野菜不足を補いたい方

普段から野菜不足だなと感じている方は、先ほど紹介した基本的な青汁の成分の他にもさまざまな野菜の成分が追加された青汁がおすすめです。

便秘や腸活を気にする方

普段から便秘に悩まされている方、腸活に力を入れている方は青汁の成分に乳酸菌や食物繊維が豊富に含まれているものがおすすめです。

特に、大麦若葉や明日葉は豊富な食物繊維がありますのでたっぷり含まれているものがいいでしょう。

美容やお肌を気になる方

青汁を美容目的で飲みたい!という方にはビタミンやミネラル、抗酸化作用のある野菜が含まれた青汁がおすすめです。

ビタミンは、肌のコラーゲンを合成しダメージのもとになる活性酸素の働きを抑制、皮膚の保護やターンオーバーの促進、皮脂の過剰分泌抑制などの作用があるので、積極的にとっていきたい成分です。

美味しくて人気の青汁をご紹介

ここでは、人気の青汁を比較してご紹介していきます。

サントリー 極の青汁

老舗飲料メーカーのサントリーから出ているこちらの青汁は、大麦若葉や明日葉の基本的な青汁の原料に、宇治抹茶を贅沢に配合した青汁。

緑茶のような飲みやすい味で、多くの人から愛飲されています。

「ケルセチンプラス」というサントリーが開発した成分で、より野菜のポリフェノールを吸収しやすくなっています。

栄養も味もバッチリの青汁です。

価格:4,998円
容量:30包入
原材料・成分:大麦若葉末、マルチトール、フラクトオリゴ糖、ガラクトマンナン(食物繊維)、明日葉末、抹茶、煎茶/酵素処理ルチン
» 詳しく知りたい方はこちら

新日本製薬 Wの健康青汁

Wの健康青汁は、青汁の中でも珍しい「機能性表示食品」に認定されています。

その理由は、体脂肪や内臓脂肪、コレステロールの減少をサポートする「エラグ酸」と、血圧を下げる効果のある「GABA」の2つの機能性関与成分が配合されているため。

栄養をサポートしつつ、高血圧や肥満が気になるという方におすすめの青汁です。

価格:4,320円
容量:1.8g×31本
原材料・成分:大麦若葉、デキストリン、アフリカマンゴノキエキス(エラグ酸含有)、GABA、桑の葉粉末、明日葉粉末、玉葱エキスパウダー、ビフィズス菌、乳酸菌、香料、二酸化ケイ素、安定剤
» 詳しく知りたい方はこちら

大正製薬 ヘルスマネージ 大麦若葉青汁(難消化性デキストリン)

熊本原産のオーガニック(有機JAS認定)の大麦若葉を使用。

さらには、「難消化性デキストリン」が配合され、食後の糖の吸収を穏やかにしてくれる特定保健用食品(トクホ)に認定されている青汁です。

スッキリとした後味でクセがなく飲みやすく、血糖値が気になる人におすすめです。

価格:4,104円
容量:6.8g×30袋
原材料・成分:水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)、大麦若葉末、抹茶、緑茶抽出物 (食物繊維、ビタミンB2、葉酸、鉄分)
» 詳しく知りたい方はこちら

大正製薬 ヘルスマネージ 大麦若葉青汁(キトサン)

大正製薬から販売されている商品で、コレステロールが気になる人におすすめの青汁です。

悪玉コレステロールを下げる働きのある「キトサン」という成分を配合しており、特定保健用食品(トクホ)に認定されています。

また、メインの原材料である大麦若葉はオーガニック(有機JAS)のものを使用しており、抹茶が配合されているので飲みやすいと評判です。

価格:8,208円
容量:3g×30袋×2箱
原材料・成分:大麦若葉末、還元麦芽糖、抹茶、カニ由来キトサン、トレハロース、増粘多糖類 (食物繊維、ビタミン、ミネラル)
» 詳しく知りたい方はこちら

アサヒ緑健 緑効青汁

ベーシックな青汁の原料にこだわり、オーガニックの大麦若葉を使用したこちらの青汁。

他にも明日葉や桑の葉などシンプルですが、不足しがちな食物繊維やカルシウム、ビタミン、鉄などの栄養素がしっかり摂れます。

無料のお試しサンプルもあるので、一度試してみるのもおすすめです。

価格:4,480円
容量:3g×30包入
原材料・成分・明日葉茎、難消化性デキストリン、直鎖オリゴ糖、明日葉根、桑の葉・大麦若葉
» 詳しく知りたい方はこちら

世田谷自然食品 乳酸菌が入った青汁

主原料である大麦若葉の他に、お米由来の乳酸菌を100億個ほど配合したお腹に優しい青汁。

野菜の栄養素の他にも乳酸菌が摂れるので、便秘気味などお腹の不調で悩んでいる人にぴったりです。

抹茶風味の優しい口当たりで、青汁が苦手な人でも飲みやすく、水にさっと溶けるので、スムージーやヨーグルトに混ぜるのもおすすめです。

価格:11,730円
容量:3.2g×30包入×3箱セット
原材料:大麦若葉粉末、還元麦芽糖水飴、難消化性デキストリン、抹茶、クマザサ粉末、植物性乳酸菌、デキストリン
» 詳しく知りたい方はこちら

キューサイ ザ・ケール マイルド風味

ほとんどの青汁が、主原料に大麦若葉を使う中、こちらの青汁はケールがメインで作られています。

農薬・化学肥料不使用のこだわり国産ケールを100%使用した青汁。

食物繊維やカルシウム、ミネラルなどが豊富に含まれているスーパーフードのケール。

通常のケールは苦味が強く、苦手と感じる人もいるようですが、こちらの青汁は飲みやすく作られているので気軽に摂取できます。

価格:2,910円
容量:3.5g×30包入
原材料・成分:ケール (ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンK、ナイアシン、葉酸、パントテン酸、マグネシウム、鉄、マンガン、亜鉛、カルシウム、カリウム、食物繊維、ポリフェノール、カロテノイド、クエン酸、クロロフィル)
» 詳しく知りたい方はこちら

森永 おいしい青汁

長野県の新鮮なケールを主原料とし、その他10種類もの野菜や果物が使われています。(明日葉、ブロッコリー、クレソン、パセリ、キャベツ、青じそ、セロリ、人参、りんご)

難消化性デキストリンが配合され、食後の脂肪や糖の吸収を抑える働きがあるため、機能性表示食品としても認定されています。

砂糖や甘味料を一切使用しておらず、りんごの甘みが美味しい青汁です。

価格:4,860円
容量:紙パック24本(1つ125ml)
原材料・成分:野菜汁(にんじん、ケール、青シソ、ブロッコリー、明日葉、セロリ、クレソン、キャベツ、パセリ)、りんご果汁、難消化性デキストリン(食物繊維)/乳酸、クチナシ青色素、ベニバナ黄色素
» 詳しく知りたい方はこちら

サンスター 健康道場 おいしい青汁

おいしく飲める青汁をテーマに、サンスターの技術「フレッシュピューレ製法」を用いた青汁はトロッと濃厚でスムージーのような飲みごたえのある1本です。

ブロッコリーやセロリ、キャベツなどの緑野菜が豊富に配合され、他にもりんごとレモンが入っているので、ビタミンやミネラル、食物繊維が手軽に摂取できます。

価格:ペットボトル:972円
容量:ペットボトル900g×12本
原材料・成分:野菜(ブロッコリー、セロリ、キャベツ、ケール、ほうれん草、レタス、パセリ、大根葉、小松菜)、りんご、レモン (食物繊維、カリウム、ビタミンK、ショ糖、カルシウム、マグネシウム、鉄、βカロテン、葉酸、ビタミンC)
» 詳しく知りたい方はこちら

山本漢方製薬 大麦若葉粉末

8年連続青汁売り上げ1位を獲得したこともある、人気の青汁。通常の約4倍の90日間かけてゆっくり育てられた栄養価の高い大麦若葉を使用しています。

もちろん農薬は一切不使用で、添加物なども使わず品質にこだわり抜いた商品です。

材料もシンプルでこれぞ青汁!といった1本。

抹茶風味でクセがなく飲みやすいです。

価格:7,980円
容量:3g×22包×10個セット
原材料・成分:大麦若葉 (食物繊維、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、マンガン、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、パントテン酸、ビタミンC、ビオチン、クロム、アラニン、アルギニン、グルタミン酸、ポリフェノールなど)
» 詳しく知りたい方はこちら

ヤクルト 朝のフルーツ青汁

青汁は苦手という方にもおすすめしたいのがこちらのフルーツ青汁です。

りんごやバナナマンゴーパウダーが含まれているので、果物の風味が強く、フルーツジュースのように飲むことができます。

お子様も飲むことができる青汁なので、青汁初心者の方にもおすすめです。

価格:2,880円
容量:7g×15袋入×4個セット
原材料・成分:大麦若葉エキス末、りんご粉末果汁、バナナパウダー、果糖、ぶどう糖、マンゴーパウダー、デキストリン、シトラスファイバー、アセロラパウダー
» 詳しく知りたい方はこちら

ヤクルト 私の青汁

大分県の契約農家が農薬・化学肥料不使用で育てた良質な大麦若葉を使用した青汁。

食物繊維や、β-カロテン、鉄分などが豊富に含まれているので野菜不足の方の栄養補給におすすめです。

粉末タイプですが溶けやすく、ヨーグルトなどに入れて食べるのもおすすめです。

価格:6,998円
容量:4g×30包×3箱セット
原材料・成分:大麦若葉エキス、水溶性食物繊維、デキストリン (食物繊維、ビタミンK、葉酸、鉄、カルシウム、カリウム、マグネシウム、βカロテン、ポリフェノール、ルテイン)
» 詳しく知りたい方はこちら

ヤクルト 国産ケール青汁

こちらは、食物繊維やミネラルが豊富なケールが主原料の青汁。

独自の「フレッシュマイルド製法」で仕上げているため、ケールの苦味を抑えマイルドな味わいで飲みやすい商品です。

スーパーフードであるケールの栄養がギュッと凝縮された1杯で、野菜不足の方にぴったりの1杯です。

価格:4,779円
容量:4g×30袋×3個
原材料・成分:ケール、デキストリン、水溶性食物繊維 (ビタミンK、鉄、カリウム、βカロテン、ルテイン、食物繊維、ビタミンC、葉酸、カルシウム、マグネシウム、ポリフェノール)
» 詳しく知りたい方はこちら

マイケア ふるさと青汁

国内産の大麦若葉、明日葉、桑の葉を独自の比率でブレンドした青汁。

厳選された農家で栽培された100%国内産の素材のみを使用したこだわりの商品です。

こちらの青汁は明日葉の根っこまで使用し、免疫力アップに効果的な「LPS」が豊富に含まれています。

抹茶のような味わいで、牛乳や豆乳に混ぜて飲んでも美味しいです。

価格:4,950円
容量:3g×30包入
原材料・成分:明日葉茎末、難消化性デキストリン、直鎖オリゴ糖、明日葉根末、桑の葉末大麦若葉末 (食物繊維、タンパク質、カロテン、ビタミン、ナイアシン、カリウム)
» 詳しく知りたい方はこちら

ファンケル 1日分のケール青汁

愛飲者30万人を突破した、人気の青汁。国産のケールを100%使用し、一本で1食分の緑黄色野菜量(40g分)を摂取することができる一杯です。

苦味を抑える独自の製法で、スッキリとした味わいのため青汁初心者の方にもおすすめの商品です。

価格:4,680円
容量:10g×30本入り
原材料・成分:ケール、でんぷん分解物、難消化性デキストリン
» 詳しく知りたい方はこちら

大正製薬 からだ環境青汁

からだ環境青汁は、大麦若葉、ケール、すいおう若葉の3つを主原料とし、その他にも健康食材である高麗人参やウコンなど15種類の和漢素材も配合されている贅沢な青汁です。

和漢素材や苦味の強いケールが配合されていますが、味はマイルドで抹茶のように飲みやすいです。

価格:4,180円
容量:4.5g×30袋
原材料・成分:大麦若葉末、水溶性食物繊維、オリゴ糖、還元麦芽糖、すいおう若葉末、ケール末、ビール酵母、きな粉、高麗人参末、田七人参末、桑の葉末、ウコン末、米胚芽末、ドクダミ末、甘草末、無臭ニンニク末、グァバ葉抽出物、杜仲葉抽出物、エゾウコギ抽出物、大豆 (食物繊維、βカロテン、カリウム、カルシウム、鉄、銅、ビタミンB群、ビタミンC、葉酸、ビタミンE)
» 詳しく知りたい方はこちら

伊藤園 濃い健康青汁

ケール、大麦若葉、抹茶、緑茶などの緑の素材がぎゅっと濃縮された濃い健康青汁。

さらには、ビタミンと食物繊維が豊富に含まれている香々地長命草(ボタンボウフウ)をブレンドしてさらに栄養素がアップ。

抹茶と緑茶の風味が飲みやすく、牛乳やヨーグルトに混ぜても美味しいです。

価格:2,186円
容量:2.8g×15包入
原材料・成分:ケール粉末、大麦若葉粉末、デキストリン、抹茶、緑茶粉末、ボタンボウフウ粉末、でん粉 (食物繊維、カリウム、ビタミンK)
» 詳しく知りたい方はこちら

伊藤園 ごくごく飲める毎日1杯の青汁

能性表示食品にも認定されているこちらの青汁は、製法の際に超微粉砕をすることにより粉っぽさがなくなり、なめらかな舌触りの青汁に仕上がっています。

また、鮮やかな色を保つために「ナチュラルグリーン製法」が使われ、フレッシュなグリーンスムージーのような色合いに。

糖質とカロリーオフなので女性の方でも気軽に飲めます。

価格:4,936円
容量:1本350g×48本セット(2ケース)
原材料・成分:野菜汁(大麦若葉、ケール)、抹茶、食物繊維、大麦若葉粉末、亜鉛酵母、寒天 (食物繊維、亜鉛、カリウム、カルシウム、ビタミンC、ビタミンK、葉酸、カフェイン)
» 詳しく知りたい方はこちら

ヤクルト 青汁のめぐり

青汁のめぐりは大麦若葉エキスにヤクルトのオリゴ糖を配合された商品。

食物繊維とオリゴ糖の力で、便秘などお腹のトラブルに困っている方にぴったりの青汁です。

ただし、一度に多量に摂取すると、便がゆるくなることがあるため1日1回1包を目安に摂取しましょう。

価格:4,680円
容量:7.5g×30袋入×3個セット
原材料・成分:大麦若葉エキス末、ガラクトオリゴ糖粉末、水溶性食物繊維、デキストリン
» 詳しく知りたい方はこちら

小林製薬 キトサン明日葉青汁

トクホにも認定されているこちらの商品は、オーガニックの明日葉に、コレステロール値を低下させる働きのある「キトサン」を配合。

栄養が凝縮されているため、コレステロール値が高めの方や気になる方の食生活の改善にぴったりです。

価格:4,509円
容量:3g×30包×2個セット
原材料・成分:有機明日葉末、還元麦芽糖、カニ由来キトサン、ショ糖、抹茶、加工黒糖、スピルソナ末、増粘多糖類 (食物繊維、ナトリウム、キトサン)
» 詳しく知りたい方はこちら

日本薬健 金の青汁

無農薬栽培の大麦若葉を100%使用した安全安心の青汁。

添加物も含まれておらず、味もスッキリしていて飲みやすいために、子どもから大人まで飲みやすい青汁です。

コスパもよく、青汁を飲んだことがないけど飲めるか不安…という方も気軽に試せる商品。

価格:5,709円
容量:3g×90包×3個セット
原材料・成分:大麦若葉粉末 (食物繊維、ビタミン、ミネラル)
» 詳しく知りたい方はこちら

えがおの青汁乳酸菌

135億個の乳酸菌だけでなく、食物繊維を豊富に含む4種類の根菜(にんじん、ごぼう、さつまいも、きくいも)も配合されており、腸活に一押しの青汁です。

不足しがちな野菜を十分に補えます。

青汁特有の「苦み」を感じさせないよう研究員たちが何度も試飲を重ねて生まれた、緑茶や抹茶風味の自然の甘さを感じる味も人気の理由です。

価格:初回価格1,717円
容量:3.65g×15袋入
原材料・成分:大麦若葉粉末、還元麦芽糖水飴、麦芽糖、抹茶粉末、植物性乳酸菌、アガベ・イヌリン、有機緑茶粉末、ほうれん草粉末、クロレラ粉末、発酵黒生姜粉末、レッドクローバーエキス粉末、かぼちゃ粉末、にんじん粉末、ごぼう粉末、さつまいも粉末、有機菊芋粉末
» 詳しく知りたい方はこちら

青汁はこんな人におすすめ

・普段から野菜不足だと感じている人
・野菜嫌いの人
・美容に気を使いたい人
・便秘がちな人
・コレステロールが気になる方

普段の食事で野菜をあまり食べていない方は、ビタミンやミネラル、食物繊維が不足しがちになりますので、ぜひ青汁で摂取しましょう。

食事の脂肪や糖を抑える働きのある成分が含まれた青汁もたくさんありますので、ご自身の悩みにあった青汁を見つけてみてください。

まとめ

今回は青汁を飲むことのメリットや、人気の青汁をたくさんご紹介しました。

各メーカーによりさまざまな原料が使われており、美容に良いものやお腹にいいものなどたくさんあります。

ご自身の目的に合わせて選ぶことができますので、ぜひ色々と試してみてください。

普段から野菜が不足しがちだなと感じる人は、ぜひ青汁を生活に取り入れて栄養を摂取しましょう!

Tags: Health / 健康Japan / 日本

Related Posts

CBD Oil in Japan Your 2025 Guide to Top Brands, Benefits, and How to Use
Lifestyle

CBD Oil in Japan Your 2025 Guide to Top Brands, Benefits, and How to Use

2025年3月7日
Saunas are Hot Right Now! 14 Recommended Sauna Facilities in Tokyo
Lifestyle

Saunas are Hot Right Now! 14 Recommended Sauna Facilities in Tokyo

2024年9月6日
【最新版】今サウナがアツい!東京で人気のサウナ施設おすすめ14選
Lifestyle

【最新版】今サウナがアツい!東京で人気のサウナ施設おすすめ14選

2025年2月20日
【最新版】赤坂の人気サウナ施設を一挙にご紹介(おすすめ6選)
Lifestyle

【最新版】赤坂の人気サウナ施設を一挙にご紹介(おすすめ6選)

2023年11月7日
【最新版】サウナ激戦区!神戸で人気のサウナ施設おすすめ7選
Lifestyle

【最新版】サウナ激戦区!神戸で人気のサウナ施設おすすめ7選

2023年11月2日
日本の正月は何をするの?新年の伝統行事と過ごし方
Lifestyle

日本の正月は何をするの?新年の伝統行事と過ごし方

2024年12月28日

Category

  • Business (4)
  • Culture (33)
  • Food (60)
  • Lifestyle (59)
  • Travel (97)

Browse by Tag

Accommodation / 滞在先 Akita / 秋田 Anime / アニメ Aomori / 青森 Foreigner / 外国人向け Fukuoka / 福岡 Gifu / 岐阜 Hakone / 箱根 Health / 健康 Hiroshima / 広島 Hokkaido / 北海道 HotSpring / 温泉 Ishikawa / 石川 Iwate / 岩手 Japan / 日本 Kagawa / 香川 Kagoshima / 鹿児島 Kobe / 神戸 Kochi / 高知 Kumamoto / 熊本 Kyoto / 京都 MeetUp / 出会い Miyazaki / 宮崎 Nagasaki / 長崎 Nagoya / 名古屋 Nara / 奈良 Oita / 大分 Okinawa / 沖縄 Osaka / 大阪 Saga / 佐賀 Sapporo / 札幌 Sauna / サウナ Sendai / 仙台 Shibuya / 渋谷 Shinjuku / 新宿 Souvenir / お土産 Subscription / 定期便・サブスク Sushi / 寿司 Tochigi / 栃木 Tokyo / 東京 Tradition / 伝統工芸・伝統芸能 Transportation / 移動 Wi-Fi・SIM Yamanashi / 山梨 Yokohama / 横浜

会社名:Discover Ltd.

設立 :2018年5月10日

所在地:〒150-0001
東京都渋谷区神宮前 6-12-18 1 F

Category

  • Business
  • Culture
  • Food
  • Lifestyle
  • Travel

Browse by Tag

Accommodation / 滞在先 Akita / 秋田 Anime / アニメ Aomori / 青森 Foreigner / 外国人向け Fukuoka / 福岡 Gifu / 岐阜 Hakone / 箱根 Health / 健康 Hiroshima / 広島 Hokkaido / 北海道 HotSpring / 温泉 Ishikawa / 石川 Iwate / 岩手 Japan / 日本 Kagawa / 香川 Kagoshima / 鹿児島 Kobe / 神戸 Kochi / 高知 Kumamoto / 熊本 Kyoto / 京都 MeetUp / 出会い Miyazaki / 宮崎 Nagasaki / 長崎 Nagoya / 名古屋 Nara / 奈良 Oita / 大分 Okinawa / 沖縄 Osaka / 大阪 Saga / 佐賀 Sapporo / 札幌 Sauna / サウナ Sendai / 仙台 Shibuya / 渋谷 Shinjuku / 新宿 Souvenir / お土産 Subscription / 定期便・サブスク Sushi / 寿司 Tochigi / 栃木 Tokyo / 東京 Tradition / 伝統工芸・伝統芸能 Transportation / 移動 Wi-Fi・SIM Yamanashi / 山梨 Yokohama / 横浜
  • Top
  • About Us
  • Contact
  • Privacy Policy

Copyright © 2019- DISCOVER Ltd.

No Result
View All Result
  • TOP
  • About Us
  • Contact

Copyright © 2019- DISCOVER Ltd.